
周りの環境は、いずれあなた自身になる
人間は周りの環境の影響を受けやすい。
だから、
どんな環境に身を置くかって大事ですね。
もし、
職場の環境が悪口や陰口で溢れていたら
自分はそうはならないぞと思っていても
毎日それを聞かされていたら
いつしかそれが普通になってしまって
「言ってもいいか。
周りも言っているんだから。」
と、なると思いませんか。
そして、
この沈没船ジョーク
どこかで聞いたことないですか?
アメリカ人には
「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には
「飛び込めばあなたは紳士です」
イタリア人には
「飛び込むと女性にもてますよ」
日本人には
「みんな飛び込んでますよ」
すごくそれぞれの国民性を表していて
おもしろいですよね。
これを聞いてほとんどの日本人が
納得するんじゃないでしょうか。
「みんなやっているから」
という言葉に弱いということに。
それほど、良い意味でも悪い意味でも
日本人は、周りの影響を受けやすい。
周りの目を気にする人種ということです。
ただでさえ、
周りの影響を受けやすい日本人。
望ましくない環境にいたら
どんどんそっちに引っ張られます。
どうせなら
沈没する前に逃れて
気が合う♪
価値観が合う♪
一緒にいて楽しい♪
落ち着く♪
そんな一緒にいて心地のいい人たちに
囲まれて生きていきたいですね。
今、あなたは
どんな人たちに囲まれていますか?
もし心地よくないなら
あなたが舵をしっかり握って
可能な範囲で少しずつ環境を変えていきましょ。
関連記事も見てね✨