![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161494895/rectangle_large_type_2_6d523d4c1cbe6637bb4455d4583d73c2.png?width=1200)
落ち込み沼から出るには→を変える
落ち込んだとき
「なんでわたしはいつもこうなんだろう」
「なんでこうなっちゃうんだろう」
と、
落ち込みの沼にハマり
「なぜなぜ」が止まらないとき
ってありますね。
これは、
矢印を自分に向けている状態だから
自分を刺します。
痛いです。
これでは、
自分を突き刺し続けるだけで
出口がない。
だから、
「どうしたら」と
言葉を変えてみる。
「どうしたらできたかな」
「どうしたらもっとよくなったのかな」
どうだろう。
矢印が外側を向いたので
なんだか軽さを感じられるはず。
関連記事も見てね✨