【徒然note】”ならでは”とオッサンの壁〜”ならでは”の何がダメなの?
昨日、新聞を全部読み終わって、時間もできたので、NHKの日曜討論
・先週分:「ジェンダー平等と女性の格差是正」
👉与野党の各女性とトランスジェンダーな方が7人で討論し合う感じ
・今週分:「物価高などの政府の経済対策」
👉BNPパリバ?の中空さんや学習院大学教授の瀧澤さんなどの学者、研究者などの女性4人と、浜野工業の社長浜野さんって男性1人の構成で話し合う感じ
を2週連続で見て思ったんだけど、、、
まずは、先週分
ジェンダーとか女性の格差是正=女性視点
みたいな話をしておきながら、野党側の人たちが、自分たちの党のアピールと
「だから自公政権はダメなんだ」
👉言い負かそう、やり負かそう、自分の意見が正しい
みたいな感じで終始していて、なんか、
おっさん政治家が集まって普段、国会でやってることと変わらなくね?👀
集まってる議員とか党の代表が女性なのに、自分たちで女性の持ち味を発揮してないじゃん💦
おっさんと変わらないことしか出来ないなら、わざわざ女性でなくてもいいのでは?
と思ってしまった、、、💦提言してる内容も、
クォーター制
みたいな海外ですでに定着してる制度をただゆーてるだけだし、
でも過去に書いたとおり、
ポジティブ・アクション
かなんか知らんが、数合わせだけで能力を問わず、一定数を、、、みたいな話って、結構、大学とかでも政治・経済の世界でも、実はその後、
アファーマティブ・アクション
で訴訟問題とかになってることも多いし、
能力を度外視して、
女性だからってだけで数を確保って、
女性に対しても失礼な話でしょ👀?
ってのはいつも言ってる話だよね〜〜〜!いくらクォーター制で数を確保しようとしても、
日本は立憲民主主義の国
だから、
小選挙区で立候補しても、得票数で負ければ当選はしないし、じゃあ、比例で、能力に関係なく、女性だからってだけで党の名簿で上位になりますってくらいしかできないんじゃね?
と思うんだけど、
それはそれで、性別だけの数合わせで
有権者の選択肢を奪う
👉有権者に対してすっごく失礼な話
だよね〜〜〜〜!このクォーター制を叫んでる野党側の人って、ただ、
海外では当たり前な制度として、
導入されてるから日本でも導入を!って、
👉制度の紹介
で終わっていて、じゃあ
<現行の選挙制度で、
どうクォーター制を導入するか>
って、
具体的なところまで、踏み込んだ提言ができてない
👉実現まで踏み込んで考えてない
=政策実現能力の不足を自分たちで露呈させてる
から、
万年野党
なんだよね〜〜〜って思った。別にそんなややこしい制度を導入しなくても、
女性の投票率がそもそもどのくらいかを調べて、
もし女性がそもそも投票にそんなに行ってないなら、その原因は何か(選挙への関心が低いのか?子育てや介護などで期日前投票にすら行けないだけなのか)を分析して、
女性もより政治に参画しやすい投票制度に変えて、
本当にこの人に国会に行って、女性のための政治改革をやってほしいって女性候補を小選挙区で各党が必ず一人は立てる
みたいなことをやる方がよっぽど現実的かと。
実行する中で、
女性の投票率や政治意識が上がれば、
女性有権者が女性候補に全員投票するだけ
で、否が応でもここで議論してる
女性の政治家の数だけなら増えんじゃね👀?
だし、女性政治家が増えたら、
男女格差の是正もなくなりやすくなんじゃね👀?
ま、(そんなんは実現無理かなと分かってはいるけど)極端な話、
次回の衆院選と参院選のみ
小選挙区の候補は全員女性のみ
比例区候補は男性のみ
でやってみる
くらいの思い切ったことやらないと、議論で時間ばかりかかって結局、今後何十年も変わらないだろうし、
とりあえず1回くらい男女同数で
国会をやってみないと、
検証も出来ないんじゃないの?👀
やる前から最適解を議論しても
やってみないとわからないんだから!
そんな国会を何年かやってみて、その結果、結局、
(色々問題はあるけども)今の制度が日本の選挙制度では、最良
ってなるかもしれないし。
やってみて、それが最良ってみんなが納得するなら
それがこの国の政治のかたちだからね。
ま、とりあえず、野党側の女性たちの頭の中の、男性に対するイメージがそもそも、
平成以前のステレオタイプな男性像
👉アンコンシャスバイアス=無意識の偏見
に陥ってるのに、そこに気づいてなく、
女性の権利だけを主張してるなあ🤔
と。みんながみんなそうじゃないし、そんな男性が今でも一定数はいるとは思うけど、
男性のみんながみんな正社員で女性より高い賃金をもらってるわけではない=女性の方が稼いでる世帯もたくさんあります
働き方改革が進んで久しい時代に、政治家になったら24時間常在戦場でみたいな政治家活動しないといけない=今の時代、男でもそんなん敬遠します。
立候補するなら退職しないといけないことが立候補の壁=それって男性でも条件一緒じゃね?
子供を連れて選挙活動をしたら公職選挙法違反になる=それも男性も条件同じだし、世の中にはシングルファーザーで選挙活動してた男性議員もいますよ?
って感じで、
女性の権利を主張する
割に、その論拠となってる
男性像が今の実態と乖離している
バブル期以前くらいのステレオタイプな男性像
で止まりすぎ〜〜〜
👉現在の男性を逆に知らなさすぎる、学べてない
「世の中にはそんな男性ばかりではない」
てことすら分かってない
👉自分たちが一番のジェンダー差別に陥ってる
てことに気づいてない
かなと👀
女性の権利を主張するなら、
主張する側が、
まずはもっと現代の男性を学びなされ
蓋を開けてみたら、
そんな男性が圧倒的少数だったらどーする?
女性だから〜、女だから〜〜
ってだけで差別する人なんてオイラの年代以下の人で見たことないけどね👀子育てだって家事だって、ちゃんと夫婦でやってる人の方が圧倒的に多いし、子育てとか家事は女がやるべきみたいなステレオタイプな人は、ただ単に
家とか個人の考え方でそういう言動になってるだけ
👉それが男性全体って錯覚されて
政治を進められてもね〜〜〜〜
はっきり言って
世の中には、
(ごく少数だけどいまだに)そんな人もいる
あなたの年代や身の回りにたまたま多いだけか、
あなたの無意識の偏見で、
あなた方が勝手にストックスピールしてるから
って、
世の中の男性が全員そうって曲解されてもね〜〜〜
ってだけな話。
オイラの一番単純な切り分け方なんだけど、
男女関わらず、会話の中で、
長州人の「あります・おります」て使う人
って、大体、コミュニケーション能力が低い人か正しい日本語使えみたいにゆー人が未だに多いし、女性でもおっさん化してる人が多い。ま、もちろんこれって、
個人的なただの偏見だけどね😛
それと同じくらい、
彼女達も無意識の偏見に満ちてるってことを言いたいだけ〜
ゆーてる場所がnoteかNHKの公共の電波か、国会議事堂の中か
ってだけの違いで
次元は全く変わらない
で、それを
自分たち=社会全体の代弁者=民意
みたいな感じで、気付かずに国会で公党としてやってんのが、
一番ヤバい😱
ま、共感して誘導される人は少ないだろうけどね👀
かたや、今週分は対比できてすっげえ面白かった
逆に、先週の女性国会議員なんかが雁首揃えて目指してるような
女性ならでは、女性らしさ、女性の持ち味
を活かした討論ってよりも検討会ができてるな🧐
👉女性議員が増えた後の国会を体現できるな
て感じで見れてた。
これからの経済対策=答えや正解なんてない
議題で、
自分の意見を言って、
ちゃんと他の人の意見を受け止めて
「確かにそうですね。おっしゃる通り、」
てゆーた上で、
「だったら、こーゆーことも加味した方がより良くなりますよね」
と自分なりの補足意見を付け加える
って感じでスムーズに対話できていて、
みんな知っていて当たり前ってところ=大前提
からわかりやすく話を始めて、
だからこの2つが今回の議論の主な対象ですよね
って感じで見ている側にも納得できてわかりやすかった。
政治に答えなんてないし、時代の変化で今までの常識なんて通用しない
ってことがほとんどなんだから、オイラはむしろ、女性は、
現実をしっかり見る現実主義で、
無理に答えを出そうとしない
自分の立場や常識にとらわれない
相手の意見を素直に聞いて、
よりよい答えを導こうとする
👉女性の方が政治の場での議論には向いてる
と普段から思ってる。男性はどうしても、
答えなんて即断即決で決められない分野でも、すぐに答えを決めようとする、
自分の意見が通るか通らないかみたいなパワーゲームに終始してマウントを取る
話を被せてきて「お前は分かってない」みたいに否定したり、
自分たちの常識はこうだ!
自分の常識と思い込んでる大前提の説明は省く
人が多いからね〜〜〜🧐
っと、ここまで読むと、
そんな男性とか女性ばかりではない
それこそお前の偏見だって思う人が一定数いる
ってのも織り込み済みなんだけど、
男だから、女だからってステレオタイプな性別観
だけに着目して言ってるんじゃなく、有史以前の生物の進化の過程で培われた、
脳科学的にも、
脳が引き起こす行動心理学的にも、
立証されてる
から言ってるだけ。端的にゆーと、
男性は、すぐに正解=答えを導こうとする
女性は話し合ってみんなで納得する解決策を見つけようとする
って習性だから。って言いつつ、オイラも男性だけど、普段から正解なんてないって考え方で立場にも囚われないから、
思いっきり、ここでゆー女性的な習性が強いタイプ
結局は、
男性女性って性別は関係なく、
その人、個人個人の個性の問題
なんだけどね。オイラの中では、
<脳が「おっさん化」してるかしてないか>
=おっさんの壁
って括り!
女性なのに、脳がおっさん化してる人もいれば、
男性なのに、脳がおっさん化してない人もいる。
年輩なのに、考え方が柔軟な人もいれば、
若いのに、考え方が凝り固まった人もいる。
👉性別や年齢なんて関係ない
要は、柔軟に物事が見れているかどうかだけの話
だから、先週分に関しては、
せっかく、女性議員があんだけ集まって議論してんのに、
脳がおっさん化してる人だけで話すと結局、あーなんのね👀
男社会はだからダメなんだと
否定、攻撃しながらで、
やり方が、自分の否定してるステレオタイプな男性と変わらない
👉女性が男性と同じ土俵で勝負してどうする?👀
女性は「淑やかに強かに」
が持ち味なはずのに、
淑やかさのかけらもないんだもん。
って感じで
残念でしかなかったわ💦
そらそんなやり方を女性議員がやってたら、何より、
一部の支持者以外の女性からは共感を得られないから普及しないでしょ👀
今週分の出演者は、性別に関係なく、
すごい
と思ったし、女性って点だけに着目しても、先週分の女性出演者に投票するくらいなら、女性の持ち味を如何なく発揮して、今回の経済対策をわかりやすく説明して、道筋まで示してくれてた今週分の出演者が立候補してたらそっちに投票したくなるのが、
人情
ってもんでしょ👀
最近のマスコミ報道で脳が「おっさん化」してる最たる例が
岸田さんが内閣改造の時に
「女性ならでは」発言報道
オイラからしたら、「ならでは」って発言の何が問題なの?👀
って目が点😯だった
ならでは、らしさ、持ち味
ってこと自体をゆーことすら差別に繋がるとかそれがダメってゆーなら、
文藝春秋2021年1月号の巻頭随筆「日本人へ・211 楽しきフェミニズムはいかが?」の塩野七生先生は当時なぜ問題にしなかったの👀?
だし。スポーツとかWBCとか、五輪、経済なんかでそのマスコミ自身が、
「日本人らしさ」とか「日本ならでは」、「日本の持ち味」
って感じでいつも連呼してんじゃん👀岸田さんは、その人本来の能力も踏まえて、閣僚ポストまでしっかり用意したうえで、しかも女性ならではの視点とか考え方で、いかんなくその能力も含めて発揮してほしいって期待を込めて言ってるだけで、
なんでその発言がダメとか問題って言ってんのか?
👉マスコミも男社会でずっとやって来て、脳が「おっさん化」してる連中が、性別に関する発言を今になって一切否定するって、
脳科学も分かっていないレベルな
過剰なアレルギー反応じゃね?
👉逆にどんだけ教養ないし、
立場だけに囚われてんだよ👀
って思うけどね。
まとめ
今回も
ま、知らんけど!🤣
どこの政党が政権取ろうが、政治に期待することなんて別に、男性女性、性別に関わらず、世の中って、
自分たちが毎日美味しいご飯が食べれて、
子供が健やかに育ってくれて、
ぐっすり眠れて幸せに安穏と過ごせれば、
それでいいし、
それ以上に何を望むの?👀
って人が大半じゃないの
と思うけどね。ま、世の中いろんな考え方も意見もあっていいって思うから、最終的に個人で判断するしかないんだけどね〜〜〜〜
多様性=いろんな意見、考え方があっていい
って社会なら、
オイラがオイラの意見=番組の感想
で何を思うかもオイラの自由でしょ👀?それが、
ダイバーシティやSDGsの理念だし
この記事で書いてる内容を読んで、
オイラ=差別主義者
とか思われても、別に
こーゆーこと書くと、
そーゆー風に思う人もいるんだ
としか思わないし、
自己顕示欲とか承認欲求とかって
周りの目を気にするばかりで発信しない
より、
何かしらの形でも自分の考えを発信する方がマシ。
世の中には、いろんな考え方があって良いのに、
発信しない限り、
いろんな考え方があるってこと
すら世の中には伝わらないからね。
ま、オイラはそんな社会活動家みたいな思想や理念もなく、ただ
書きたいことを書きたいから書いてるってのが本音
ってことは、ここでは内緒にしとく🤫