![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52208260/rectangle_large_type_2_8e2fd7fadc39accfc652bf6cc0ae7f7c.png?width=1200)
Photo by
air_mezzanine
GAIQを取る〜第六歩目:上級コース突入もゴールデンウィークにつまずく!
いよいよGoogleアナリティクス上級者コースに突入です。
ところがちょうどこのタイミングでゴールデンウィークとなりました。
本来ならゴールデンウィークに集中して勉強できるぞ!というところなのになぜ「ところが」なのか?
なんと初級者コースはすべて会社のすきま時間(←そんな時間は存在しませんが💦)に学習を進めていたからです。
会社ではすきま時間ができるくらい⁉️バリバリ働くサラリーマン。自称ですが😅
家では始終ダラダラしたりボーッと過ごすのが常。大好きな野球観戦に出かける時でさえ「あぁ面倒くさいなぁ〜」となるくらい出不精でもあるわたし。
ちょっと気取ってスタバでMacBook開いて…なんて柄でもないし、そんな雰囲気でもない(マック持ってませんし…)。
とうてい勉強などできるはずがありません。案の定しませんでした。
ゴールデンウィーク明けは仕事が立て込んでさすがにすきま時間などありません(いや、そもそもないんだって)。
ですので勉強再開は5月10日の週も後半からとなりました。
約2週間のブランク。
そもそも「できた感」を微塵も感じられない中初級者コースを終えているわけで、何一つ覚えておりません‼️
そしてゴールデンウィーク前に上級者コースの全4ユニット中ユニット1は完了、ユニット2の途中までやっておいたのですが…
もう一度やる羽目になりました😖だって一つも覚えていないんだもん❗️
第六歩目の教訓
勉強は一気にすべし
とりあえずユニット2のテストまでは終えましたが、これから先が思いやられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後までお読みいただきありがとうございます‼️
もしよかったら「スキ」「フォロー」をおねがいします😉
✨毎日note更新中❗️この投稿は217日目です✨