5:30
朝の散歩で、見かけたものは何でしょう?
随分と気に入ったようですが…。
「タマスダレ」かな。
ルナちゃん、気をつけてね。
間違って食べたら、嘔吐と下痢の症状があるって、Google先生が言ってるよ。
ルナちゃんは、先日、注射と整腸剤のお世話になりましたね。
また、辛くなったら嫌ですよね。
食べませんよ。
「綺麗な花には毒がある」
「利用法によっては薬になるものが多くあります」
なるほどね。
それでは、先へ進みましょう。
これは、柿の木さんではありませんか。
桃栗三年柿八年。
8月の終わりには、青い実がついていたと思いますが…。
いつの間に色づいたのかしら?
かなり高い所まで成長しています。
調子に乗ってると、感電しますよ。
気を付けてね。
さて、次へ行ってみましょう。
売地になっている場所です。
看板には、商業用地で貸出もするとの事。
そのような場所で見つけた植物は?
何ですか?
私は知りません…。
こちらは、境界線からはみ出しているし。
車にひかれるわよ!
随分と元気がいいのね。
確かに、綺麗に咲いています。
花部分を拡大します。
何でしょうか?
Googleレンズで検索です。
「キクイモ」
そうなの?
後で、詳しく調べるために、葉も写真撮影しましょう。
6:20
自宅に到着です。
芝生の上を歩く練習です。
将来的に、また、ドックランへ行く事を想定しています。
「ドッグランでは、あまり歩かなかった」と、運転手さんから聞いています。
ドッグランで、歩いてもらえると入場料金の支払いに納得がいきますからね。
さあ、一周くらい回ろうよ。
ルナちゃんへ
がんばったので、ご褒美をあげましょう!
はい、どうぞ。
ルナちゃんへ
可愛いので、おやつをもう1個あげます。
【キクイモmemo】
キクイモのことについてnote記事を見つけました。
ぬくみねっと様の「簡単だけど曲者?畑のでくのぼう菊芋と付き合う(1)〜(3)」で、分かりやすく紹介してあります。
「記事をお借りしたい」とご相談したところ、快諾頂きました。
ありがとうございます。
私もレファレンスサービスの練習を兼ねて調べてみましょう。
学名:ヘリアンサス・チューベロスス
今回、写真撮影を行い手際よく出来たと思いましたが。
匂いを嗅ぐ。
やってませんでした。
残念。
私の大好物のバニラチョコですね。
魅力的です。
語源
様々な名前があるとは、驚きです。
それだけ、世界中で食しているということですね。
歴史
この歴史で興味深いのは、初めてイギリスに到着した時は、「女王の珍味」といわれたはずなのに、広く栽培されると「最も俗悪」と呼ばれています。
安いからといって、毎日毎日食べていたら、それは、ウンザリしますよね。
昔も今も変わらないなあ。
さらに、2002年には、「最高のスープ野菜」と評されています。
長い歴史の中で、人気ランキングのアップダウンが激しい野菜とは!
今日は、面白い発見をしましたね。
因みに日本では、こちらの通りでした。
キクイモのここがスゴイ!
スーパーフードと絶賛しています。
2019年からマスコミで取り上げていることが分かりました。
最後に、人間に人気の商品は、やがてこちらにも採用されるようです。
人間の記事ではありません。
ペットの記事です。
これは、かなり驚きました。
私は、民放放送を視聴しないので、今回の「キクイモ」情報は、カルチャーショックでした。
情報サービス演習の先生が「司書は、全てを知らなくとも良い。ただ、サービスを依頼されたら調べられる人になって下さい」と講義の最後の言葉でした。
この言葉に励まされ、これからも「レファレンスサービス」頑張ります。
本日も記事を読んで頂き誠にありがとうございました。