マガジンのカバー画像

恋の矢に射抜かれたい🫶【共同運営マガジン】

1,616
恋の矢🏹に射抜かれたい人による共同マガジンです。ローマ神話に出てくる愛の神クピド(英語名:キューピット)は、その手に持つ弓矢で♥を射抜き、人々に恋の喜び(時に哀しみ)を与えてきま…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

共同運営マガジンのお知らせ😊

あなたは今 誰かに恋してますか? それとも 誰かに愛されてますか? 人間は、孤独になること…

【陽菜の小さなひな人形】作 マイラ

春の風がふんわりと吹き抜ける三月のある日のこと お家の縁側で、小さな女の子・陽菜ちゃんは…

マイラ
3時間前
22

休憩

小島よしお ピアニスト 武道  ベートーヴェン 月光ソナタ 第三楽章          …

そらみ
4時間前
47

【運がいい人はここが違う】『だるま思考』で不運を幸運に変える方法

日本では「だるま」 が幸運のシンボル とされています。 だるまは、 長い間坐禅を組んで 瞑想…

卵が先か、鶏が先か

今朝のスタンドFMでは、1週間を振り返ってお話をしました。 自分は犬っぽくはないなぁとか、…

物事の考え方の難しいところ・・考え方も柔軟に体も柔軟に(笑)

こんにちは~たまです。今日は日曜日。平日はお弁当作りから始まりますが休日は、メダカのエサ…

23

顔晴っているから

エネルギーを感じることはあっても エネルギーを背負うことはありません ⁡ それは 買ってまでも苦労はしなくていい ということです ⁡ エネルギーを背負うことを ⁡ ➖氣負い➖ ⁡ と云います ⁡ ⁡ 氣負う時 ⁡ 人は厳しくなる 人は裁く ⁡ 人に罪の概念が生まれる一つ ⁡ ⁡ 罪という概念ですが 眞のところ ⁡ ありそうでないもの で なさそうであるもの ⁡ しかし 一人で氣負う 罪悪感は 大概は 幻(思い込み) ⁡ そのような幻に 戀をするのも 人の可愛らしさ ですし 人

おはようございます

映画『誰も知らない』『子宮に沈める』
2作品連続で観ました

単なるネグレクトの問題ではない
親とは?母とは?人とは?家庭、社会とは?
様々な思いが溢れる作品でした

反省と喜びを繰り返して
まだまだ成長しよう

そんな風に思った朝でした
#オハつぶレース

66

【健康】#70.昭和を楽しむ

おはようございます💕 OLさくらです。 MIFJ認定のホリスティックヘルスコーチです。 先ずは…

さくら
18時間前
15

応援しています

他人と比べてしまったり、羨ましく思ったり、 気にしなくてもいいことに心が引っ張られること…

【小さなJAZZカフェ】作 マイラ

そこは小さな 田舎町にある JAZZカフェ 店先から流れてくる JAZZ のメロディーに誘われて 昼…

マイラ
1日前
51

シターンとリージェンシーリュート

AI による概要 シターン(cittern)は、中世から19世紀にかけて西ヨーロッパで用いられていた…

そらみ
1日前
66

【お金持ち脳とは?】金銭感覚をバグらせる方法」

思考や発言が 現実になるという話。 『ポジティブな思考を持つ人は、    ポジティブな人生…

なるほど、心酔、それとともだち

今朝のスタンドFMでは本「さみしい夜にはペンを持て」を読んで感じたことをお話ししました。 うまくまとめて話はできなかったけど、言葉にする尊さみたいなことを本から教えてもらった気がしていて、だからこそしばらくは話し続けたいし、書き続けたいと思ったのでした。 ** さて。 今日のメンバーシップ記事はお友達からもらったフィードバックで感じたことから気づき考えたことを記事に残します。