ときどき日記(218)腸腰筋(ちょうようきん)由来の腰痛
もともと腰痛持ちであったところ、腸腰筋を痛め大怪我をした。一時は10分程度の最寄り駅まで行くのに痛みで大汗をかくまでになった。
軟禁生活での楽しみと言えば、週数回のスポーツクラブだが、当然、これも楽しめない。
格闘技の動きを取り入れたエクササイズ、キックボクシング系であったり、もう少し総合格闘技系なやつで「Fight Do」というプログラムがある。サイドキックとラウンドハウスキック(回し蹴り)の時に激痛が走る。
接骨院に行っても、懐事情の関係から、週1回の治療では一進一退であったところ、その接骨院からストレッチポールを薦められ購入した。
ポールに乗ってみると腸腰筋が萎縮していることが、はっきりと分った。時間と回数をかけて、ゆっくりと伸ばしてやると腰痛も緩和した。
あとでネットやらを索ってやると腸腰筋は前ももから骨盤の隙間を通って腰につながっていることが分った。
正解かどうかは分らないが、私の腰痛は腸腰筋由来だったのかもしれない。