京阪電車の沿線ライフ。「ダブルデッカーの車両に乗りたい」
2年前から、夫の転勤で大阪に住んでいます。京阪電車の沿線です。
なので私も「京阪のる人、おけいはん」です。
5歳の息子は京阪電車に乗る時に、乗りたい車両があるようです。
息子「お母ちゃん、ダブルデッカーに乗りたい!」
〇 「ダブルデッカー」の車両とは
京阪電車の「8000系車両」(赤い色の電車)の4号車は、「ダブルデッカー」という2階建ての車両です。
追加料金は必要なく、運賃だけで利用することができます。
なので、京阪電車に乗るときに、ふと「今日はダブルデッカーに乗ろう」と思ったら、運賃だけで利用することができます。
※その他、京阪電車には有料の車両「プレミアムカー」「ライナー」という指定席の車両もありますが、ごく一部です。
有料の指定席車両以外でしたら、普通~特急まで運賃だけで乗車できます。
この、「ダブルデッカー」という響きも何だかカッコイイですよね。
ダブルデッカーについて、写真を掲載したり説明をしてくださっているサイトを見つけたので、以下のリンクでご紹介します。『Lmaga.jp』さんです。
〇 もよりの駅から、いざ。しかし・・
息子と京阪電車に乗るとき、「ダブルデッカーに乗ろう」と思うのですが・・
ダブルデッカーは4両目だけなので、座席数が限られます。
もよりの駅から乗ろうとすると、たいてい席が既に埋まっています。
息子「僕とおかあちゃんで、2席座りたい。」
横並びで2席空いていることは稀です。
私は、「ダブルデッカーを楽しむための策」を考えました。
〇 ダブルデッカーを楽しむ作戦
京阪本線の終点であり、かつ折り返しの始点である「出町柳駅」からなら、「ダブルデッカーの車両」に乗りやすいだろうと考えました。
という事で、昨日はとりあえず息子と「出町柳駅」に行くことにしました。
目的は「ダブルデッカーを楽しむ」というのがメインですが☺
せっかくなので、出町柳駅に着いたら、いったん駅の周辺を少し観光することにしました。
出町柳駅から、大好きな金平糖屋さんまで歩きました。その事についてはまた後日書きます♪
〇 この日は無事、ダブルデッカーに乗れる♪
息子と無事、ダブルデッカーに乗ることができました。
私「1階と2階、どっちに行く?」
息子「1階!!」
だいぶ前ですが、息子と私は2階に乗車したことがあります。なので今回は1階に乗りたいそうです。1階に乗るのは初です。
私のイメージでは「2階のほうが景色が良さそうだ」というイメージです。
息子によると、「低い景色も見てみたい」とのこと。
1階の車両に乗車すると・・
なるほど、1階というよりも、0.5階という感じです。
普通の車両よりも低い位置に座席があります。
駅のホームの地面=ダブルデッカーの1階から見える景色。
これはこれで、珍しい景色なので、ダブルデッカーの1階に乗るのも楽しかったです♪
〇 おけいはんがすき
転勤で大阪に住んでから、「おけいはんライフ」が始まりました。
京阪電車は色々な車両があり(緑の車両、青の車両、赤の車両)、それぞれに楽しさがあります。
京阪電車、すきです✨
これからも、おけいはんライフを楽しもうと思います♪