
「欠史八代の後、崇神天皇の苦悩」2-1古事記2と画「縁籠玉唯一無二王冠黒猫生命樹」
欠史八代の最後を飾った「開化(カイカ)天皇」が崩御されて、息子のミマキイリヒコ・イニエが「第10代、崇神(崇神)天皇」として即位することになった。
国宝級笑顔の書道絵本画家Princess香龍です❤️
この時代は天皇の代替わりがあると、町ごと引越し新しい都を造る「遷都(せんと)」の習慣があった様です。
崇神天皇は奈良盆地の東側にある三輪山の麓に都を造ることにした。街を囲む用水路があり、バックに壮大な三輪山がそびえ、手前には穏やかな小川が流れる癒し系の美しい都になった。
崇神天皇は、ライフハック(lifehackとは仕事や日常生活で役立つアイデアやテクニック、裏ワザのこと)が趣味で、皇太子時代から本格的な国家構想を日々練り上げていたやる気満々の天皇です。
ところが、ところがです。なんと、そのやる気満々の天皇が外出できないニート生活!!
なぜそんなことになっているのかというと、崇神が天皇に即位して早々、国中に疫病が蔓延して国民が尽きてしまうのではないかと言うほど死人続出!崇神は憂い嘆いて、天皇として現状を打破しようと「神床(かむどこ)」にこもっていたのだ。
「神床」とは。神殿の中にある神聖に清めたベッドで神様のアイディア、神託を仰ぐと言うもの。なのに、毎日毎日お祈りしてても夢に出てこなければただのニートなのだ。
肝心の神様がなかなか出てこないで、寝てばかりの日々に髭が伸び放題。崇神は顎に手を当て、髭を親指でジョリジョリしながらブツクサ喋り始めた。
「どうせ、神が出てこないなら、もっと政策的な「病床確保」とか「緊急事態宣言発令」とか実務的な仕事に充てて仕事したいんだけど、働いちゃダメなのかな?けど、大御宝(おおみたから=国民)が不安になったらまずいし・・・どうしたらいいの???」
崇神は神棚に恭(うやうや)しく祀られてる御神体の鏡をチラッと見る。夢には出てこないけど、何か視線を感じ、気配も感じる。・・・・(多分・・・自分)
早く出てきてください・・・・と祈る様な眼差しを鏡に送って崇神は再び布団に潜るのです。
この時代の天皇は「国民の平和を守ること」が仕事だし、皇位継承権は嫡男と決まっていたので自分がなったけど、本当はオオビコ伯父さんの方が適任ではないかと思っているのだ。
〈説明しよう!!〉
【崇神天皇の父親は「欠史八代」の最後の天皇の「開化天皇」。この開化天皇の兄がオオビコノミコト(オオビコ伯父さん)だ。桃太郎の元ネタになった大吉備津日子命と共に古代のヒーロー「四道将軍」と呼ばれて日本中を平定した将軍。】
仕事一筋のオオビコ伯父さんは経験値が豊富で威厳があって徳がありそうなのに・・・とぼやく崇神。
それでも、ノリだけで生きている腹違いの弟、イマス(日子坐王ヒコイマスノミコト)よりは自分がやったほうがマシと思って継いだけど、現状は皇太子時代より全然働いていない。。。
テレワークとかいって、神床に仕事持ち込んだらだめかな?・・・などと考える崇神であった。
神殿の小さな窓から外を覗き込むと、もう夕方。今日も1日何もしないで終わってしまう。カラスの鳴き声が切ない。心の奥底から文句が溢れる。・・・人間、何もしないと文句しか出てこないのです。これでは天皇というより、ブタ箱に入っている囚人です。
「あぁー、初代は、カラスの使いとか獣人とか従えて、RPGの主人公?みたいなカッコイイ武勇伝。建国後の仕事なんて地味だし、頑張っても国民からは文句しか届かねーし、疫病なんか流行っちまったら、全部俺のせい?大御宝の為に毎日一人でアナグラみてーなところで祈ってるのに誰も褒めないし、マジで天皇、何もいいことねぇわ。なんなら俺官僚になりてぇ。事務次官!ICT環境整備し直してぇ。おお、神よ!我にWi-Fi環境とMa◯Book Proと、スタバを与えよ!!」
崇神が大分バグってきた頃、眠気が襲い神床の布団にくるまったのです。
スゥー、スゥ・・・ちょうど時間となりました!・・・次回乞うご期待!!
【プリンセス香龍美術館】
今回の絵は「縁籠玉唯一無二王冠黒猫生命樹」・・・しつこく、小色紙に王冠を戴いた黒猫を描きました。大ぶりのダイヤが燦然と輝き、その周りを無数のダイヤで埋め尽くされたような権力の象徴の様な王冠です。空色、黄緑、水色の背景に緑、桃、黄色の生命樹で彩り、生き生きとしたエネルギーが伝わると嬉しいなと思って描きました。全てのものがオンリーワンの奇跡!
小色紙(W120xH135にアクリル絵の具で彩色したものの原画です。
全ての人に「only one」の奇跡!!

だんだん良くなる!未来は明るい!!
皆様に湯水の如く良き事が起きます!!
香龍アートサイトcreema
https://www.creema.jp/c/princess-koryu
「アートアクセサリー」サイトminne
https://minne.com/@koryu4976
参考文献/「ラノベ古事記」小野寺優、KADOKAWA
参考文献/「眠れないほど面白い日本書紀」板野博行、三笠書房、王様文庫
princess香龍,プリンセスこうりゅう,princess Koryu,プリンセス香龍,P.Koryu,絵本,