
「『神託』オオモノヌシは かく語りき」2-3古事記2と画「尉鶲(ジョウビタキ)のブローチと下絵」
神床に現れたオオモノヌシに対して、やや失礼な崇神天皇。この後どう言う展開になるのか?
国宝級笑顔の書道絵本画家Princess香龍です❤️
初代皇后のイスケヨリヒメの伝説は確かにショックですが(オモロイ系)。。。
オオモノヌシは崇神の反応をスルーして「イスケヨリヒメの話はいつの話だ?」
「え?・・・っと、9代前だから・・・すごく昔ですかね?」と崇神。
「そうだ。そこから今まで、主らはワシに何をした?」
「そうだ!何もしてない!」・・・崇神はここまで来てやっと、オオモノヌシが疫病を蔓延させた理由を察したのです。
「うわ!やば!・・・あの、すみません。ちなみに、今、三輪山の神社ってどうなって・・・」
「とっくの昔に朽ち果てておるわ!!」食い気味にオオモノヌシは声を上げた。
「ワシは、 主の 祖ぞ!!??」
「これは、女の祖は祀らぬと言う、頑なな意思表示か?男尊女卑か?ジェンダーレスではないのか?」
「・・・違います!!・・・ごめんなさい!!そんなつもりは全くなく。。。」しどろもどろになる崇神。
「祀れ」
「はい!!!!!祀ります!祀ります!早急に祀ります!!!!」
「オオタタネコをもちてワシの御前を祀れば神による祟りは起こらず、この国は安らかに平穏になるであろう」
「ははーーーーっ!かしこまりました。早急に手配します!!」
「よかろう」
「貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございました!!」崇神が土下座をするとオオモノヌシは満足気に頷いた。
「善きにはからえ!しからば、さらばじゃ」
オオモノヌシはそう言うと、スゥッと消えてしまった。威圧的な神託で緊張マックスだったけど、これで具体的な政策が取れる。崇神は安堵で胸を撫で下ろした。
「よかった。。。これで、ニート生活からおさらばできる。疫病が亡くなって国は平穏を取り戻せる。。。」
「いや待てよ?オオタタネコにオオモノヌシを祀らせると言うことだけど、肝心のオオタタネコって誰?」
〈バサッ!!〉と飛び起きた崇神天皇。次回をお楽しみに!!
【プリンセス香龍美術館】
今回の絵は「尉鶲(ジョウビタキ)のブローチと下絵」・・・「尉鶲(ジョウビタキ)」は、スズメ目・ヒタキ科に分類される小鳥。日本では冬によく見られる渡り鳥である。
「尉(ジョウ)」は銀髪を意味し、「鶲(ヒタキ)」は「火焚」とも書き、鳴き声が火打石を叩く音に似ているところから名付けられました。
「尉鶲(ジョウビタキ)」は「紋付鳥」とも言われ、とても美しい鳥です。その「尉鶲」をモチーフにキラキラと光輝くブローチを製作しました♪下絵をプラ板に色鉛筆で彩色し、レジンで硬化させた大変軽量な七宝焼のような仕上がりになってます。お洋服に付けるもよし、バッグなどに付けるもよし。おまもりのように身に付けるのも◎縦6cm横4cmのちょっと大きめのブローチなので どこでもつけられてテンションが上がります✨


だんだん良くなる!未来は明るい!!
皆様に湯水の如く良き事が起きます!!
香龍アートサイトcreema
https://www.creema.jp/c/princess-koryu
「アートアクセサリー」サイトminne
https://minne.com/@koryu4976
参考文献/「ラノベ古事記」小野寺優、KADOKAWA
参考文献/「眠れないほど面白い日本書紀」板野博行、三笠書房、王様文庫
princess香龍,プリンセスこうりゅう,princess Koryu,プリンセス香龍,P.Koryu,絵本,