見出し画像

出雲大社の御祭神「大国主神」の幼少名は?〜「古事記外伝」15

古事記きってのイケメンで交渉上手な神様、「おおくにぬしのかみ」!!

国宝級笑顔の書道絵本画家Princess香龍です❤️

幼少名は「おおなむち」と言いました❤️その後、「やちほこ」「うつしくにたま」「あしはらのしこお」などなど、名前を変えます。

そもそも、「すさのお」の6世代後の子孫。異母兄弟の八十神に虐待され、いつも荷物持ちやパシリに使われていました。それでも、持ち前の要領良さを生かして笑顔で対応する健気な美少年だったのです。

そして、「因幡の白兎」で有名なワニを騙して背中の皮を剥がされたウサギを八十神たちはさらに悪化させる助言をし、その後について来た「おおなむち」に助けてもらう。いい人アピールをふんだんに入れて、白ウサギから予言をもらいます。

それは、絶世の美女「やがみひめ」がむさ苦しい八十神を差し置いてまだ子供の「おおなむち」と結婚すると言うことです。

絶世の美女に振られた八十神たちの嫉妬心はピークを迎え、「おおなむち」は2度も殺されます。

ところが、あまりの逸材に天界からの助け舟で2度生き返り、しつこく追ってくる八十神から逃げて、根の堅洲国にいる「すさのお」の元にいきます。

6代前の伝説となっていたはずの「すさのお」はちゃっかり生きていて、その娘の「すせりひめ」をすぐにたぶらかした「おおなむち」をあの手この手でいじめます。

不老不死の神様だけに、「根の堅洲国」という「黄泉の国」の入り口で番人してるなんて、物凄いエネルギー体なのでしょう。「おおなむち」が案内される部屋はいつもムカデや毒蛇が蠢いているし、「すさのお」の髪の毛にもムカデを飼っていると言う化け物みたいな神様です。

魔法のようなイジメを妻となった「すせりひめ」の助けで難なく逃れ、「すせりひめ」の助けがないところに連れ出した時も、ネズミに助けられて最終的には「すせりひめ」を背負って高天原の神具の弓矢や琴を入手します。その時に、「すさのお」から、あまりにも弱々しい「おおなむち」と言う名前から「おおくにぬし」と言う名前をいただくのです。

根の堅洲国から地上に戻ってからは、高天原の神具と試練の末に力を得て、八十神達を一瞬で懲らしめ、配下につけさせるのです。

「すさのお」にしてみれば、愛娘をただ顔だけの男にくれてやるわけにはいかないと思ったのでしょう。力だけじゃなく、臨機応変に対処する能力や、周りを惹きつける魅力を認めたと言うことです。

その後、手のひらサイズだけど、やる事は大きい「すくなびこな」や、自分にそっくりのイケオジの「おおものぬし」の助けを受けて、国づくりを果たします。

一緒に国づくりをしていたと思いきや「おおくにぬし」がやっていたのは、もっぱらナンパです。

山や畑、豊穣な国土を作ったのは、ちっさい神様や、イケオジです。その間、全国の美女をコンプリートしに奔走していたのです。この時についたあだ名が「やちほこのかみ(八千矛神)」です。なるほどね・・・。

ところがなんか気に入らないのは高天原の神様です。だって、秩序ってものがあるでしょう!と至高神の天照大神が「国譲り」を持ちかけます。

このまま行くと、女と見れば声をかける某イタリアみたいな国になっちゃう!!と思ったかどうかは定かではありませんが、高天原から勅使を送ります。

次々に送られてくる天つ神をお得意の懐柔作戦で手懐けて抵抗する「おおくにぬし」。確かに、ここまで国を造って来たのに、簡単に「はいぞうど」とは言い難い。

最終的には、「たけみかずち」と言う天界1の武神から強行突破されて、難なく国を譲り交渉の結果、出雲大社を造ってもらって楽しい隠居生活に入るのです。

かなり無茶振りな物語ですが、「おおくにぬし」の描き方はとても独特で、プリ香的には、他の神様には無い魅力を備えている神様なのかも?と思わせる節が散りばめられているように思うのです。

日本人のルーツは面白い!!次回は、その「おおくにぬし」のプリ香的感想を聞いてね!

(今回、神様のお名前をひらがな表記にしました。古事記と日本書紀では表記が異なることと、単に漢字変換が難しいだけですが、ご理解いただけると嬉しいです)

だんだん良くなる!未来は明るい!!

皆様に湯水の如く良き事が起きます!!


香龍アートサイトcreema
https://www.creema.jp/c/princess-kory

「アートアクセサリー」サイトminne
https://minne.com/@koryu4976

参考文献/「眠れないほど面白い日本書紀」板野博行、三笠書房、王様文庫
参考文献/「ラノベ古事記」小野寺優、KADOKAWA 
参考文献/歴史群像「古事記/記紀神話と日本の黎明」、学研

princess香龍,プリンセスこうりゅう,princess Koryu,プリンセス香龍,P.Koryu,絵本,


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集