見出し画像

お米は大事🎵〜「古事記外伝」1

オオゲツヒメがスサノオに振る舞った食事です!

国宝級笑顔の書道絵本画家Princess香龍です❤️

「見てはいけない」お約束の、食事編です。。。

「天の岩屋戸」事件の張本人であるスサノオが、お仕置きを喰らって地上をフラフラと歩いてて、お腹が空いたところに親切にもご馳走してくれたオオゲツヒメ。

こんな美味しいものを作っている現場が「見たい」と思ってみたところ。。。

彼女はなんと、鼻や口、尻などからご馳走を取り出したではありませんか!!

怒ったスサノオが彼女を殺してしまう。(親切にしてもらったのに!!)

ところが、女神からは身体の各所から五石が発生するのです。

女神の「目」から生まれたのが「米」です。

日本人の主食である米の母体の「稲」は縄文時代の中期に中期に中国から渡来したそうです。

米は優秀な主食で、記憶力の向上に役立つレシチンが含まれています。

女神の鼻からは「五穀の一つの小豆」もあります。悪霊に狙われやすい顔の中心に据えることによって、赤色の呪力の強さを示しているそうです。小豆の赤い色素は抗酸化成分で、紫外線から身を守る効果があります。

女神の耳から発生したのは「粟(あわ)」。小さい粒は黄色で、米と混ぜて炊いたり、粟餅や泡ご飯などでタンパク質やビタミンB1、Eが多い。

女神の陰(性器)から発生したのが「麦」です。主食の米に次いで重要な穀物で、ビタミンB1が多い。(女性の性器は当時は神聖なものとして恐れられていました。)

女神の尻から生まれたのが「大豆(豆)」です。

女神の目から尻まで、身体の上から下まで健康を維持していくためには、米と大豆が特に重要であることっを示していて、和食の基本食材なのが証明されているようです。

農耕民族である日本人の基本は、やはり穀物。

狩猟民族と違って、「耕す」とか「種を蒔く」とか手入れをしないと育たないものです。日本人の粘り強さも太古の昔から育まれていたのかもしれません。

オオゲツヒメは「オゲレツ」な音感ですが、豊穣の女神様として「豊請姫」などと同一化されているそうです。

日本人のルーツは面白い!!(古事記オタクはまだまだ続く・・・)

だんだん良くなる!未来は明るい!!

皆様に湯水の如く良き事が起きます!!


香龍アートサイトcreema
https://www.creema.jp/c/princess-kory

「アートアクセサリー」サイトminne
https://minne.com/@koryu4976

参考文献/「眠れないほど面白い日本書紀」板野博行、三笠書房、王様文庫
参考文献/「ラノベ古事記」小野寺優、KADOKAWA

princess香龍,プリンセスこうりゅう,princess Koryu,プリンセス香龍,P.Koryu,絵本,


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?