
Photo by
subarasikiai
目標と数字を捨てればワクワクしてくる
どうも、グラねこ🕶️です。
ここ最近の記事は、以前のように何も気負わずに自分の書きたいことを書くようにしてます笑
楽しい♪(´ε` )
突然ですが、僕は筋トレと勉強と読書が大好きです。
これらは続けていけば自分に大きな利益をもたらしてくれますが、大好きすぎて一度やり出すと本気で追い求めてしまうんですよね。
それがすごくストレスでした。
だから、数字とか目標とか全部捨てました。何も意識してません。
そうすると、これらに取り組んでいる時間はただただワクワクで満たされるんですよね。
以前は数字と目標を捨てることができませんでした。
何故捨てることができたのか?
「習慣化」という強力な術を手に入れたからです!
以前は習慣化の過程を辿らずにスプリントのように意志力だけで走り続けていました。お陰様で、ストレスが積もりまくりで辛かったです。
でも、瞑想を習慣化してからは、時間をかけて行動を慣れさせていけばストレスがなくなるのだと分かりました。
なので、筋トレや勉強、読書をするときは「途中で今やめてもどうせ後で習慣化するし。大丈夫大丈夫」と気負わなくなり、数字とか目標を捨ててワクワクしながら楽しめています。
自分の本当に好きなことは毎日やりたいけど、続けていると辛さを感じているそこのあなた。まずは、一つだけ習慣化しさない。話はそれからです。
今までと違う行動をとるのはストレスが溜まるし、正解かどうか分からないから不安になるけど、やってみないと分からないこともあります。
勇気を持って一歩踏み出してみましょう〜\\\\٩( 'ω' )و ////
習慣化とストレス緩和に役立った3冊がありますので、気になる方はご覧ください。
【習慣化】
【ストレス緩和】
バイバイ✌︎('ω'✌︎ )
いいなと思ったら応援しよう!
