見出し画像

薬草園でカリンゲットしたわ

薬草園

荒れ地超えて茂み超えて畑じゃん。

この記事から敬語で書くのをやめた。読み返したら吐き気がしたので。

薬草園は大抵温室だったりビニールハウスにあるがうちの大学はただの畑である。いやもう畑以下。茂み。木が生えてるか枯れ草がいる。

一体何人の学部生が「あれは薬草園」と認識しているのだろうか。

そもそも庭の一部にしか思ってない人が多いと思う。

そんな薬草園にカリンの木が立っている。 

肥料も与えられているんだかわからんカリンの木にはかなり大きな実がたんまり毎年生るのだが、毎年放置されて肥料になるのを待つばかり。

も っ た い な く ね ?


度々大学からはヨモギやらタンポポやら回収させていただいているが今回たんまり落ちているカリンを頂いた。

観賞用と思われがちだが、のど飴等にも入っていることが多い。カリンのど飴、聞いたことあるのではなかろうか。カリン、食べれます。

食べ方を調べると「フルーティーな香りがしたら食べ頃」

嗅いでみると大変甘くて爽やかな香りが。

今じゃん。今が食べ頃じゃんとエコバッグやら弁当袋に詰めて持って帰った。(よく調べると斑点ができ始める12月中旬が食べ頃。現在11月中旬)

さて、まずは生で……

かっっっっっっっったっっっっっっっ?!?!?!

かぼちゃより包丁が入らない。

カリンをくっつけたまま包丁でドンドンドンドン打ち付けても刃が入らない。

前体重かけてなんとか刃を入れるとパパイヤのように真ん中に種がみっっっっしり入っていた。そりゃ固いわけだ。

負傷しつつ皮を剥き種を取りだし一口生で。

えっっっっっっっっっぐ。

すぐに口から出した🤮

繊維質すぎてボッソボソだしエグみがすごくてかなり酸っぱい。植物を感じた。皮剥いだ樹皮食ってんのかと思った。

フルーティーで爽やかな香りに騙されてはいけない。とんだくせ者だった。

調べるとやはりエグみが強くかなりアク抜きが重要とのこと。はちみつ漬け、カリン酒、ジャム、コンポートなど。

カリン酒も良いが梅シロップのときに一度発酵させてしまったこと、家庭で無菌状態を保つのは難しいこと、漬けるのに1ヶ月半かかることから除外した。やはり糖漬けに限るな。

エグみを取る方法として牛乳でアク抜きする方法もあったが、ジャムにしたいので避けた。となると細かく切って30分煮るのみ。

謎料理スキルLv.3でレッツクッキング

普通の料理の腕は上がらないが変なものを食うスキルだけは上がっていく。

皮や種からもエキスを抽出し使っている方がいたが、今回販売されているものではないこと、初の挑戦であることから実だけ使うことにした。

割るのはなかなかきつかったので中心部を避けて実を削ぎ落とし、皮は剥くのではなく大胆に皮をカットした。剥いていたら手を切ったので。

細かく切り、水を入れてアク抜きすること40分ほど。

ここで私は何を思ったのかアク抜きした水を捨てた。栄養素……?と思ったが普通の野菜ではないので考えないことにした。

もう一度水を量を減らして入れ直し、拷問のごとく砂糖を入れた。砂糖はかなり入れたほうが良い。アク抜きしてもエグみは抜けきれないので、緩和するためにも思ってる以上に入れるほうが身のためである。

ジャムだかソースだかわからないが形になった。

食べてみると案外いける。しかしエグみは残っている。

冷えたあとにもう一度食べるとエグみはさらに鳴りを潜めた。

ねずみ花火の威力から線香花火のレベルに下がった。更正ぶりに涙は出なかった。

うちにミキサーやブレンダーはないのでサイコロカットにしたが、アク抜きをしたあとすり潰した方が滑らかで口当たりが良い。しゃもじで試しに叩き潰したものを食べてみたが圧倒的にすり潰した方が美味しかった。

余力のある人はすりつぶす拷問にかけることをおすすめする。

かなり拾ってきてしまったのとジャムは消費スピードが遅いため、しばらくパン生活になりそうだ。

ホットケーキミックスがあるので炊飯器ケーキに練り込んで消費も考えている。

炊飯器ケーキにこの類のものを入れて成功した試しはあまりないが最後の手段として大量消費には役立ってくれている。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?