見出し画像

「くやしい」を感じきれば進化する

わたくしごとですが、今年に入り、過去の傷(トラウマ的経験)を振り返らされるできごとが2度あった。

その2つのトラウマ的経験とは何度も向き合って内観し、癒しと気づきを繰り返してきていた。

自分の中では"もう終わったこと"。

1度目の振り返りが起こったときには、自分でも驚くくらいもう忘れていた。掘り返されても何ともなかったことがうれしかった。その苦しみが終わった直後の数年は、何度向き合っても癒されきることがなく、「もう何度出てきてもいいよ、一生付き合っていくよ」と思い出すたびに内観し、癒し、そして気づきを重ね続けたあの経験。やっと過去になったんだなと実感。とても辛い経験だったけど、あの経験すべてがあったからこそ今の自分がいるのだと今は自然に思える。

そして問題はもう一つの過去の振り返りが今月の最初にあった。

自分でもびっくりしたし、ショックだった。

まだこんなにも感情が残っていたなんて。。。

まだ私の中では終わってないということを思いしらされる。

オェーーーー

色んな感情が溢れ出る。

あんなに何度も向き合ってきてたことなのに、こんなにまだガタガタしてしまう自分がなんかくやしかった

そう、このくやしいという感情。

だいたい絶望感くやしいという感情は、感じきることができれば大きな進化(成長)につながることを何度も経験してきている。(絶望感についてはまた別の機会に。)

向き合うしかない。

そして放っておくと進化とは逆、感情は自分の中で発酵して、外の世界にも反映して大変なことになっていくのを知っているので早い方がいい。

自分の中だけで起きている内にすぐ対処。

観たくないけどすぐ降参。
(すぐ降参できるのは、日々の内観筋トレの賜物!)

とことん向き合い、出てくる感情すべてを丁寧に感じきっていく。

終わらせようとしないで、

どんな感情とも共に居続け、感じつづける。

とことんやって3日くらい経ったかな?

視界が晴れてきた。

あーーーなかなか大変だった。

そうそう、大変だったことじゃなくて、

一番伝えたかったことは、

くやしいっていう感情は、

矢印を内に向けて、

人のせいにしなくなったら出る感情だから進化することになるのかなと思った。

もちろんそうじゃない場合もある。

色んなくやしいがあるから。

でも私がよく感じるくやしいは、

怒りや悲しみ、

色んな感情を感じきって落ちついたとき、

必ず気づきがある。

あぁこれを学ぶためだったんだと。

そしたら出てくる。

今の自分だったらこうはならなかったのにぃ!

くやしい!!!!

この時点では、もう自分の中の問題になっている。

傷つけられたという被害者意識がない。

悲劇のヒロインじゃない。

あの人のせいでじゃない。

例えば、

「あの時はっきりと自分の気持ちを言えなかったからだー!今だったら言えるのにー!くやしい!!!」

とかね。

やっぱりすべては魂の経験、学びのために起きている。

とっても辛かった経験ほど、そう思うのはむずかしいけど、それが真の癒しへの道。そしてその道への第一歩は、辛いけど、その時の感情を思い出して感じてあげるしかない。

なかったことにしたり、

ポジティブな感謝にすり替えたりしても、

心と身体はつながっていて、細胞レベルで覚えている。

だから内観すると身体に違和感がではじめる。

忘れてない。

思い出してほしくて、

気づいてほしくて、

色々サインを送ってくる。

身体を通して、

人間関係を通して。

人のせいや環境のせいにするのをやめた時、真実が見えてくる。

変えられるのは自分しかいない。











いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集