
動画【パラドックス#49】偶然一致のパラドックス!
古代ギリシャ時代から現在に至る多種多彩な「パラドックス」を解説する【パラドックス】シリーズを、YouTube チャンネル「高橋昌一郎」で開始した。お楽しみいただけたら幸い!
第49回「偶然一致のパラドックス!」
1万人がそれぞれ10回サイコロ を振ったとき、出る目が完全に一致するペアはいるだろうか?
サイコロを10回振ると、出る目のパタ ーンは6の10乗=6046万6176通りにも達する。したがって、1万人集めたところで目が完全に一致するペアなどいないように直感的には思える。
ところが実際に計算してみると、出た目が10回とも完全に一致するペアが存在する確率は50%を超えるのである!
この現象は「偶然一致のパラドック ス」と呼ばれているが、なぜこれほど直観に反する現象が起こるのだろうか?
#エッセイ #コラム #読書 #推薦図書 #YouTube #動画 #情報文化研究所 #高橋昌一郎 #パラドックス大図鑑 #ニュートンプレス #思考方法 #論理的思考 #思考実験 #哲学 #科学 #雑学 #謎 #古代ギリシャ時代 #パラドックス #解決方法 #ロジカルシンキング #数学のパラドックス #確率のパラドックス #偶然一致のパラドックス
いいなと思ったら応援しよう!
