痛快ポジティブシンキング。
日常のうれしくない出来事の「ものの見方」を変える70のヒント。
著者の考え方は、至ってポジティブ。
ポジティブすぎて、笑えてきちゃいます。いい意味で。
楽しい言葉の中にも、強いメッセージが込められているのが伝わってきます。
「ものの見方」つまり「解釈」を変えることで「感情」が変わり「行動」が変わる。
解釈の違いひとつで、物事はここまで違って見えてくるというお手本になりそうです。
「自分は正しい。だから、相手が間違っている」と決めつけずに、相手の立場に立って考えてみることを忘れずにいたいです。
2015年11月刊
#KindleUnlimitedで0円で読める本
#Kindle版あり
Kindle版で読む
他の人の感想を見る(読書メーター)
地元の図書館にあるかを検索する(カーリル)
#読書感想文 #推薦図書 #おすすめ本
#読書メモ #読書 #読了 #書評 #255文字書評