【255文字書評】落語の目利き/広瀬和生 著 (2022/05)
コロナ禍前から渦中の4年間(2017年8月〜2021年9月)の落語界の最前線。
面白いのに、読んでも読んでもなかなか先に進まない、濃厚な一冊。
雑誌の連載をまとめたものだが、書籍化にあたり落語家順に並べ替えてあるので読みやすい。
三遊亭兼好さんによる似顔絵の挿絵も楽しい。
落語を聴くのが好きな人なら、きっと面白く読めるはず。
さらに噺家さんの顔と名前が一致する人ならば、なおさら楽しく読めると思います。
読み終えるのに6時間もかかってしまったけど、楽しい時間を過ごせました。
春風亭昇太さんのこの言葉↓が好き。
2022年5月刊
#KindleUnlimitedで0円で読める本
#Kindle版あり
#落語
Kindle版で読む(Kindle Unlimited会員なら0円)
他の人の感想を読む(読書メーター)
地元の図書館にあるかを検索する(カーリル)
#読書感想文 #推薦図書 #おすすめ本
#読書メモ #読書 #書評 #255文字書評