四人の美少女と、一人の男の物語『バケモノのきみに告ぐ、』感想
短編集のように、まとまった作品であり。
非常に構成が上手い作品だなと思いました。
さて。
本日、ご紹介するライトノベルは、柳之助先生の『バケモノのきみに告ぐ、』(2024年5月刊行)です。
では、本日も行ってみましょう!
あらすじです
今回もまた、「BOOK☆WALKER」さんより、あらすじを引用させていただきます。
というわけで。
本日のテーマは、「バケモノと呼ばれた、美少女たち」となっております。
短編集のような作品
さて、この作品を解説していくわけですが。
まず、話しておくと。
この作品。
主人公ノーマンの回想シーンが大半を占めております。
そして、各章ごとに。
四人のバケモノと呼ばれた美少女達が。
代わる代わるに、ノーマンと手を組み。
事件を解決していくという。
短編を繋げ、長編にするという。
変わった構成をしているお話になっております。
物語のあらましを書いておくと、こうです。
城壁で囲まれた街、バルディウム。
その中で、少年ノーマンは拘束されていました。
罪状は、彼の所属する組織「カルテシウス」への背反の容疑。
理由をノーマンは訪ねると。
魔法のような異能を持っている人間、「アンロウ」を飼っているという疑いがあったためでした。
そんな言葉に対して。
ノーマンはこう言います。
「彼女たちはバケモノではない。
れっきとした人間であると」
そして彼は語ります。
これまで出会った、四人のアンロウについてと。
彼女らと共に解決した、事件についてを――。
というのが、話のあらすじとなっております。
この話の面白い所について
四つの独立した短編と、それらが繋がっていく最終章という。
話の構成についてですね。
変わった構成の作り方に、「おっ!」と思いましたね。
また、それぞれの章に。
独立したヒロインがおり。
彼女らと共に、ノーマンは。
街で起こる事件を調査していくわけですが。
一つ一つに、ちゃんとしたテーマが存在しており。
それに関係してか。
ヒロイン達が魅力的に描写されているのが。
良かったですね。
あとは、最終章までの流れですが。
話の中に出てくる、「Elementary(簡単なことだよ)」が。
「まさか、そういった意味になってくるとは!」という驚きが。
この作品には、ありましたね。
その意味が何なのかは。
読んでもらえれば、明らかになると思います。
この作品の残念な所について
五つの短編の中で。
キャラクターの魅力を描写しすぎたせいか。
世界観の描写がイマイチな所です。
というよりも、私としては、この作品を読んでいて。
「城壁で囲まれた街を舞台にした意味ってあったのかな……」
という思いがありました。
あとは、各章のヒロイン達についてですが。
魅力的とは書きましたが。
もうちょっと、彼女らの活躍を読みたかったということを書いておきます。
なんというか。
結構、ヒロイン達の活躍が。
物足りなかった、という印象がありましたので……。
最後に
とはいっても。
さすが電撃小説大賞で受賞しているだけのことはあるかと思います。
中々に面白い作品が生まれたのだなぁという思いが。
私の中にあったことを、ここでは書いておきます。
さて。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
この作品に、ご興味がありましたら、是非、手に取ってみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?