![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145762993/rectangle_large_type_2_09330513fa5da6ee8b07201ed4bdafe0.png?width=1200)
Photo by
hiilagram
過去の経験に頼らない
何かにチャレンジするとき、人間は意識・無意識関係なく過去のデータを持ってきている。
そうするとチャレンジしようとしていたことと似ている過去のデータを出して比較する。
その過去のデータが成功しているものだと、新しくチャレンジしようとしてることにも前向きになれる。
逆に過去のデータが失敗しているものだと、新しくチャレンジしようとしていることに後ろ向きになってくる。
だけど、ここで大切なのは、過去の経験上にあなたの未来はないってこと。
だから過去に成功していようが、失敗していようが関係ない。
時代も状況も何もかもが違うのだから。
これがわかっていてもほとんどの人はなぜか過去の経験に引っ張られてしまう。
じゃあどうしたらいいか。
それは、直感に従うこと。
あなたが直感的に「やりたい!」って思ったのであればやるべき。
それがどんなに小さいことだったとしても
その声を大切にしてあげて。
そうしたら徐々にあなただけの人生を歩けるようになるから。