- 運営しているクリエイター
記事一覧
1日3分!マインドルネスで子育てを手放して気づいたこと。
こんにちは、ゆったり子育て派のソリッドです。
現在、香川県で8歳のと6歳の子どもの子育て中です。
毎日の生活の中で、子どもたちの成長を感じ、嬉しくなります。
その一方で、イラっとすることもあります。
子育てってそれの繰り返しですね。
僕は、マインドフルネスを実践しております。
マインドフルネスとは?
それでこの間、ふと思ったことがあります。それは、、
「子育てにそもそも余裕は生まれな
いい意味づけをする。話
どうも、リキッドです。
昨日、スーパーへ買い物に行ったときのこと。入口のところで『なんか見たことある人』とすれ違いました。先方とも目があったのですが、『やっぱり知らない人かなぁ』と思いました。なので、声はかけていません。
もちろん、現在も答えは出ていないんです。なので、先方が『なんか見たことある人』なのか『やっぱり知らない人』なのかはわかりません。
だとすると、見たことある人か知らない人か、ど
子育ては恩送り。の話
どうも、リキッドです。
最近、『恩送り』という言葉を知りました。この言葉の意味は、受けた恩をその人に直接返すのではなく、別の人に返していく。という意味だそうです。これってすごくステキな言葉だなぁと感じました。
こうやって、世の中がよくなっていくんですね。
そう考えると、子育てって「恩送り」だと思うんです。というのは、子育てが大変だということは、親になって(子どもとかかわって)初めてわかること
『明けましておめでとうございます』
随分とご無沙汰でしたが、皆さん明けましておめでとうございます。
今年も、マイペースに更新をしていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします。
昨年を振り返ってみて、自分の中で大きな出来事だったと感じたのは、岡山から香川県にUターンしたことです。
このことで生活の全般が大きく変わりました。
まず、僕は電車で岡山まで通うことになったし、子どもたちが保育園に入れたことで、妻も仕事
優しい気持ちで眠りにつく方法。
どうも、リキッドです。
最近、寝る前に「自分ありがとう体操」と「大きくなぁれ体操」というのをやっています。
これは我が家オリジナル。。。というか僕と息子がたまにやっている体操なんですね。
自分ありがとう体操というのは、「ありがとう、ありがとう」といいながら、自分の体をさすったり、マッサージするんです。このマッサージの仕方はロルフィングのセルフバージョンを僕はやっています。
大きくなぁれ体操
花粉症になったのか?花粉症になることを選んだのか?の話
どうも、リキッドです。
少し前のことなんですがね、耳鼻科に行ったんです。
風邪の初期みたいな症状から、耳がつまったような感じがあり「これはおかしい!?」ということで、近くの耳鼻科へ行ったんです。
そこの先生は、かなりインパクトの強いおばさん先生でした。
良く言えば、柴田理恵さんのような感じです。
すごいチャキチャキと診察をして行くのですが、耳のつまりの原因は"鼓膜が剥がれかけている"との
アンパンマンを卒業したら。の話
どうもリキッドです。
やなせたかしさんの詩集を4歳の息子と一緒に読んでいます。やなせさんは、あのアンパンマンの原作者でもありますが、手のひらを太陽になどの作詞家としても有名ですね。
そんなやなせたかしさんの詩で、僕は好きな詩があるんです。
ちょっとご紹介させてください!
それは、どういう詩かというと
絶望のとなりに誰かがそっと腰かけた。
絶望はとなりの人に聞いた。
『あなたはいったい誰で
「普通」という言葉について考える朝。の話
ふと、普通という言葉について考えてみました。
みなさんも、よく「普通」っていう言葉を使いますか?
例えば、「普通に○○しています。」とか「○○するのが普通でしょう。」などです。
しかし、考えてみると「普通」というのは、その人にとっては普通のことであり、別の人にとっては普通じゃない場合があるんです。
そういうことをふと思ったのは、今朝、駅でアナウンスを聞いていた時のことです。
『普通列車~
自分探しは20代自分なくしは30代。の話
どうも、リキッドです。
みうらじゅんさんの「ない仕事の作り方」という本を、電子書籍で読みました。これがとてもおもしろかったのです。
みうらじゅんさんは、「職業みうらじゅん」と言われるほど、独自の仕事の仕方を確立されている方です。
誰にも真似できないですね。
最初からある仕事をやるのではなくて何もなかったところに仕事を作り出す。
しかも、それが自分の大好きな事とリンクしているんですね。
本当に
なぜ、ワーママがあって、ワーパパがないのか?驚愕の事実に気づいた話。
最近、ワーママという言葉が流行っています。
働きながら、育児、家事に取り組むお母さんのことをワーキングマザー略してワーママというようです。
一昔か二昔前は、女性は結婚したら家庭に入って、家事と育児に専念する。という風潮が主流でした。それが最近では、時代背景とともに、女性も家事・育児をしながら、働くという事が主流になり、ワーママという言葉が流行っているのですね!
それで、思ったことがあるのです
メンタルは目に見えないの話。
どうも、リキッドです。
ブラジルオリンピックも終わり、東京オリンピックへの4年間が始まりました。熱き戦いが終わり、終わりは次への始まりとなっています。
日本人選手の活躍に心躍りましたが、陸上の男子400メートルリレーで銀メダルを取りましたね!鳥肌が立ちました。
一方でメダルが確実と期待された選手が、本番では負けてしまうこともありました。
オリンピックに関わらず、様々な競技や大会で、メンタル
僕のコペルニクス的転回の話。
どうも、リキッドです。
最近電車の中で読んでいる本が面白いのです。リキッドカツユキです。
何の本を読んでいるか?というと、スペクテイターの最新刊なんですね。タイトルは「コペ転」です。コペ転というのはコペルニクス的転回の略で、自分の人生が180度変わるような、転機を迎えた方のインタビューや、エピソードで成り立っています。
ほぼ、文章で構成されており、ものすごく読みごたえがありますね。
僕の中