マーケティング炎上の巻
今日、クライアント先が新しい事業を立ち上げたので、新規顧客獲得に関するコンサルティングを行いました。責任者は若い女性です。
マーケティング活動をやっても、見込客を集客できないという致命的な悩みを抱えていました。
起業したばかりの人は、マーケティングをやりがちです。
というのも人的リソースが不足しているので、人手をかけずに集客しようと思うからです。これ自体は間違っていませんが、段違いなマーケティング力がない限り、新規見込客を獲得するのは至難です。特にSNSを使ったマーケティングは・・・
最近の傾向として、マーケティングの超プロフェッショナルが知恵を絞り、時間をかけてやっても、さして成果が出ないような時代です。
なのに、少しだけマーケティングを勉強した人が、マーケティングをやったところでたかが知れています・・・
そもそも、マーケティングの成果をコントロールすることは、非常に難しいのが現実です。
たとえば、明日2人の見込客を獲得するのが目標とします。
広告を出稿したり、SNSを何度も投稿しても恐らく難しいでしょう。
しかし、セールスをやれば話は別です。
たとえば、飛び込み営業をやる、テレアポをやる、既存顧客に紹介依頼をする、ソーシャルセリングをやるなど、セールスはマーケティングのように間接的ではなく直接的です。
罠を仕掛けて、罠にかかる獲物待っているようなマーケティングとは違い、
こちらから見込客を探して直接アプローチするのがセールスですから、明日までに2人の見込客を獲得することは十分可能です。
賢明な人は、もうおわかりだと思いますが、それほどまでにセールスはパワフルで、自分で成果をコントロールできます。
ではなぜ、多くの人がセールスをやらないのでしょうか?
それは、マインドセットの問題です。
「売り込みをして嫌われたらどうしよう…」
「売り込みをして失注したら落ち込む…」
「売り込み自体がストレスになる…」
など、さまざまな理由があるでしょうが、そんなこと言っていたら、
いつまでたっても新規顧客を獲得できません。
そして、見込客を獲得するうえで、もう一つのポイントは大量行動を行うことです。大量行動とは、訪問数や有効商談時間です。大量に訪問して、より多くの時間を商談に費やせば、平均的な営業スキルがあればそこそこ受注できます。これがセールスの魅力なんです。