Tomokaz

定年再雇用となり、ただただ忙しかった生活に一区切りをつけ、自分のこと、家族のこと、社会のことに気をかける時間的な余裕が生まれてきました。 日々の自分の興味の対象を記録していこうと思います。

Tomokaz

定年再雇用となり、ただただ忙しかった生活に一区切りをつけ、自分のこと、家族のこと、社会のことに気をかける時間的な余裕が生まれてきました。 日々の自分の興味の対象を記録していこうと思います。

最近の記事

インド世界遺産の旅2024 最後に

今回のインド旅行 事前の懸念事項と実際どうだったかまとめておきます。 ①おなかの調子  日本からミネラルウォーターを結構たくさん持って行きましたが  実際に消費したのは1~2本だけでした。  一つには毎日バスで一人一本ずつもらうことができたこと、  ホテルによっては部屋に一人一本おいてあるところもあった。  1泊目:ペットボトル入りミネラルウォーターあり  2泊目:ペットボトル入りミネラルウォーター+ボトル入りRO水1l×2       RO水:逆浸透膜(RO膜)を用いて作

    • インド世界遺産の旅2024 4,5日目

      さて四日目、インド最終日です。 この日は夕方の飛行機で帰国するため、今日の観光を終えた後、16時までには200km以上離れたニューデリー空港に戻る必要があるため、4:30起床、5:00にはスーツケースを出すという、早朝から動き出すスケジュールです。 昨晩妻が「胃もたれ」が、と言ってましたが一晩眠るとかなり回復してるようです。やれやれよかった。 5時にレストラン棟に向かうと、もうボーイさんがスーツケースを取りに来てくれています。 朝早くからご苦労様です。 まだ暗い中歩いてレ

      • インド世界遺産の旅2024 3日目

        さて三日目です。 本日も6:30から食事をはじめ、7:30にはバスにて出発です。 まずはシティパレスへ向かいます。 ここは現在もマハラジャが住んでいる王宮らしいです。 本日はマハラジャも御在宅とのことでしたが、ここはバスから降りますが 中には入らず、外から拝見しておしまいです。 (写真も残ってなかった...) 次に昨日見かけた風の宮殿へ。 この宮殿の女性たちが、自分の姿を見せることなく街や、祭りの様子を見ることができるように、小窓が沢山(なんでも953もの窓があるらし

        • インド世界遺産の旅2024 2日目

          さて二日目です。 本日は6:00にモーニングコール、6:30から朝食です。 朝食もインド料理が並びます。 もちろんインド料理以外のいわゆるアメリカンブレックファーストのメニューもそろっていますが、ここは興味からいろんな料理にチャレンジします。 朝改めてホテルの窓から見てみると、このホテルプールもあって良い感じでした。でも朝からクラクションうるさいのが遠くから聞こえてきます。 7:30にホテル前からバスに乗り込み出発です。 午前中はニューデリー市内観光です。 まずしば

          インド世界遺産の旅2024 1日目

          インド世界遺産の旅 1日目 インド ニューデリーへの飛行機は 羽田空港発 全日空のNH837便で 第三ターミナルを10:50出発です。 旅行会社からの資料によると集合時間は出発2時間半前の8:20とのことでした。 そこで余裕を見て8:00に着くように自宅を出発します。 普通に会社に行くより30分ほど早い出発になります。 自宅最寄駅から途中の乗換駅までは通勤通学の都心に向かう方向なので 普通に混んでいます。夫婦でスーツケースを持ち込みますが 特に問題なく乗り込めます。 最

          インド世界遺産の旅2024 1日目

          インド世界遺産の旅2024 準備編

          先日インドへ世界遺産を見に行くツアーに参加してきました。 クラブルーリズムの「【ANAエコノミー利用/羽田発着】インドの世界遺産をめぐる インドハイライト5日間」なるコースです。 4泊5日でニューデリー近郊3都市(ゴールデントライアングル、と呼ばれているそうなのですが)を1日1都市バスで駆け回る弾丸ツアーです。 妻が長期勤続表彰により2週間の休暇を頂けるということで、 私が週末前後に有給を取得して5日に休みを取り、夫婦でこのツアーに参加することになりました。 インド行は妻

          インド世界遺産の旅2024 準備編

          FP3級を取得しました。

          プロフィールに書いているように1年ほど前に定年を迎え、現在再雇用中です。 私の会社では定年の1年前から半年前の間位に、定年を迎えるにあたって諸々の情報を教えてくれる研修を受講することが求められます。 ここでは、いろんな項目について説明があります。例えば ・再雇用制度 ・退職金制度(企業年金や確定拠出年金) ・公的年金 ・ライフプランシート、生涯収支表の作成 ・医療保険制度 ・雇用保険(求職者給付と雇用継続給付) ・退職前後の給与、賞与と税金 ・その他必要な手続き各種 など

          FP3級を取得しました。

          ダイソーの「24IN1ドライバセット」

          みなさんこんにちは。 今日は小道具の紹介です。 ダイソーの「24IN1ドライバセット」というもので¥300のものです。 ビット交換式のドライバで、かなり小型であり、ハンドル後部が回転する精密ドライバですね。 プラスチックの梨地のスライド式ケースに収まっていて、チープ感はないです。 内部には24個のビットとドライバ本体が整然と納められています。 それぞれのロックは結構しっかりしていて、(少なくとも購入直後は)ビットを外すにもちょっと力が必要です。 24種の内訳は

          ダイソーの「24IN1ドライバセット」

          ビデオデータの保存、さてどうする? その3

          みなさんこんにちは。 だいぶ時間が空いてしまいましたが、その後のビデオデータ取り扱いの話です。 単に作業勧めるだけの古いDVテープの映像のエンコードは遅々としてなかなか進んでおりません。 とはいえ空いたHDDの領域にDVD-RやBD-Rにしか記録していなかったデータのコピーのほうも徐々に進めています。 ところがそのディスクにしか存在してないことが分かったデータの一部に問題発生です。 先の記事で一番古いDVD-Rが読み込めて安心と書いたところですが、その後の他のDVD

          ビデオデータの保存、さてどうする? その3

          東京国立博物館 神護寺展を見る。

          先週平日の午後に時間が空くタイミングが生じたので、気になっていた東京国立博物館で開催中の「神護寺展」に行ってきました。 関東への台風の影響があるかと思われていましたが、動きが遅く、多少の小雨にあった程度で、午後から上野へ向かいます。 チケットはあらかじめ今回のためにインストールした「美術館ナビアプリ」で購入していたので (大人¥2100でした) 受付でスマホを見せて入場です。 今回の展示は平成館で開催されており、JRの上野駅からは一番遠い建物になりますね。 13時頃に平成

          東京国立博物館 神護寺展を見る。

          ビデオデータの保存、さてどうする? その2

          こんにちは、皆さん。 その後のビデオデータの取り扱いの話です。 久しぶりに昔のDVデータ(から抜き出し済みのAVIファイル)を再エンコードして圧縮する作業を始めてみました。 まずは、動画を再エンコードするアプリは何を使ったらよいだろう、から始まります。 (さずがに十数年前に使ってたものは残っていません) 別に編集したり、字幕入れたりすることも考えておらず、 せいぜいシーンごとに細切れになっているファイルをまとめてイベントや期間ごとに1つのファイルにする程度で、再エンコ

          ビデオデータの保存、さてどうする? その2

          ビデオデータの保存、さてどうする? その1

          こんにちは、皆さん。 今日は家庭で撮りためたビデオデータの保存についてお話ししたいと思います。 再雇用の身となり、定時で仕事を終えるため、帰宅後に時間の余裕が有る今日この頃ですが、先日、PCを使っていたとき、ネットワーク接続のHDD(BUFFALO LS-X2.0TLJ)が見えていないことに気づきました。検索しても出てこないので、これは壊れているのかな?と思い、いくつか動作確認してみましたが、どうやっても反応せず、どうやら不良が確定しました。 とはいっても自分でもこのHD

          ビデオデータの保存、さてどうする? その1

          +4

          粗大ごみ処理手数料の節約作業

          粗大ごみ処理手数料の節約作業

          +3

          鎌倉散策:あじさいと歴史(?)を巡る週末小旅行

          ちょっと前になりますが、土曜日に久しぶりに鎌倉へ行ってきました。今回の目的は、シーズンとなってきたあじさいを楽しむことと、これまで訪れたことがない「源氏山から北鎌倉へ」の散策コースを巡ることです。 (実際は逆回りになりましたが...) 鎌倉散策のきっかけ 今回の鎌倉散策は、学生時代に聴いたさだまさしの「縁切寺」の歌詞にある「源氏山から北鎌倉へ~」というフレーズがずっと頭に残っていて、就職して関東に来てから長いこと経ちますが、縁切寺と呼ばれる東慶寺にはまだ訪れたことがありま

          鎌倉散策:あじさいと歴史(?)を巡る週末小旅行