
便秘対策におすすめの食べ物ベスト5 ひどい便秘ならこれを食え【おすすめ食品・お通じ(便通)を良くする野菜】
おすすめ記事一覧
🔴【うんこするとき痛い? あと一歩で出ない? それなら〇〇を変えると・・・】
はじめに
結局便秘解消のために何食べたらいいの?
今回は効果と手軽さを考えて
おすすめの食品を紹介します
1.キャベツ
単に効果が高いだけでなく
コンビニでも手に入りやすいので
キャベツがおすすめ
私は味噌汁に入れて食べてます。
味噌自体が腸内の善玉菌の餌になるし
そこに次で紹介するオートミールいれたら
雑炊っぽくなって
それでご飯が完結する。
2.オートミール
スーパーに売ってるし
日持ちするのでまとめ買いができる。
さらに、日清のプレミアムピュアオートミールなら
クソほど作るの簡単です。
味噌汁に入れて雑炊っぽくするのもよし
シンプルにお湯をかけてご飯の代わりにするもよし
めんどくさいときは
市販の鮭茶漬けをかけて
お湯をかけると
手軽でおいしいです。
3.もやし
なんといっても安い
ゆでて冷凍しとけば
3~4週間持ちます。
味噌汁に入れるのが
キャベツと同じくおすすめ。
においが気になる場合は
ゆでる前に軽く洗って
熱湯に3分くらいつけとくといい
嫌なにおいが8割くらいとれます。
4.納豆
好き嫌い分かれますが
日持ちしますし
コンビニでも買えますし
食物繊維もとれる
しかも善玉菌の餌にもなる
わりと非の打ち所がない
便秘向け食品です。
5.キムチ
納豆ほどではないですが
発酵食品なので
腸にいいです。
食物繊維もとれますし
味噌に飽きたときに
キムチ鍋風にして
そこにオートミールぶっこむと
おいしい
🔴【うんこするとき痛い? あと一歩で出ない? それなら〇〇を変えると・・・】
いいなと思ったら応援しよう!
