![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131594528/rectangle_large_type_2_c5fe98a96cc13bdaa3a3b72d93558b3d.jpeg?width=1200)
ミニチュア 透明ドームに飾った黄色いバラ
ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。
すけるくん粘土で作った透明な半円のドームの中に黄色いバラを飾った作品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708500565789-volljXIExo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708500576891-ezNiaSZQr5.jpg?width=1200)
発砲スチロールの球を半円にカットし、乾いたあとにはずせるようにベビーパウダーを振ってから、薄く伸ばして着色したすけるくん粘土をかぶせて半円にします。水色を部分的に混ぜました。
薄すぎると乾く時にひびが入り、厚過ぎると透明感が出ないので、厚さを決めるのが難しかったです。
乾くと少し薄くなってしまうことも考慮にいれなければなりません。
その日の気温や湿度にも影響されるので、一概に厚みを決めるわけにもいかないのです。
ひびが入らずに固まってくれたものを破れないようにスチロール球からはがします。
ふちの部分のバリを切り落とし、金色の塗料で模様を入れます。
固定するために台になる部分にパン粘土を張りつけます。
固定したら、中にも花を差し込むためのパン粘土を置き、バラの花を活けていきます。最後に白いカスミソウもいれてできあがり。
小さな作品なので毎日置く場所を変えたりするのも楽しいです。
ドームの色もバラの色も、お好みの色にできます。
もちろん、バラ以外のお花でもお作りできます。
ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニチュアちいさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73630825/profile_9260bdc3e11589110976818652a305b1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)