![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138231821/rectangle_large_type_2_fc7deb359da0864f2659db9da03ed4cf.png?width=1200)
どのジムが私に合っているの?プロが解説します!
銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です。
⏬今回の記事はこんなお悩みを解決します!
✔ ジムに通いたいけど選び方がわからない💦
✔ ジムに通っているけど効果を感じない💦
✔ パーソナルジムを探しているけど見つからない💦
「最近、パーソナルジムが増えていて 何を基準に選んだらよいか分からない!」なんて方をよく見かけます。
現在通っている、もしくは探しているジムが自分の目的にあっていなかったら欲しい結果は得られません…
プロから見た時に「なんでそこ選んじゃったの??」 というチグハグなジム選びをしている方がいらっしゃるので、 改めて情報発信したいと思います!
✅まずはジムの種類を知ろう!
現在のパーソナルジムは大きく3つに分類されます。
◆ 体重減少を目指すジム
◆ 姿勢改善や痛み緩和を目指すジム
◆ 力強くトレーニングし、汗を流すジム
それぞれについて詳しく解説していきます。
※アスリートのためのパーソナルジムもありますが一般的ではないので今回は除外
✅体重減らします!運動よりも食事制限!
いまはそれほどでもありませんが、インパクトのあるCMでお馴染みの「ライザ○プ」 や「ライ○ップ」に便乗したその他のジムがそれにあたりします。
【ジムの特徴】
食事制限 + 筋トレ 食事制限だけでは筋肉量が減ってしまうので、 代謝も同時に高めるために大きな筋肉を中心に鍛えましょう! という事をしているジムです。
この手のジムのなかには「普段使わないインナーマッスルを強化して代謝をあげよう!」と標榜しているジムもありますが、インナーマッスルを使っていない人間がいるなら紹介してほしいです…
しかし、 結果を左右しているのは食事制限で、 食事制限が成功するかしないかがカギになってくるのかと・・・
あとは、「 ○○コンテスト第1位です!」のような 自らが実践者のような方が多いのも特徴です。
このような方に担当してもらえれば良いのですが、ジムによっては素人に毛が生えた程度の知識や経験しかないトレーナーが在籍していることもある。
【こんな方にオススメ】
◆体重が増えたことが気になる方
◆短期集中で頑張りたい方
◆お医者さんから「痩せなさい」と指摘を受けた方
【こんな方には合わないかも・・・】
◆体重より体型を気にしている方
◆日頃から食生活を気にしている方
◆リバウンドしたくない
✅体型を変えます!・痛みとります!・ほぼなんでも対応可能!
運動指導によって姿勢を改善したり、 カラダの痛みをとっていったりするジム。
わたしが行っているアプローチもまさしくこれで、 カラダの使い方や環境をを変えて「体型(見た目)」を変えていこうと いうコンセプトで行っています。
【ジムの特徴】
体重や体脂肪などの数値よりも 動きや姿勢などを元にエクササイズを選択し、 あなたの体型を変化させていくジム。
痛みや姿勢の改善だけではなく、ボディーメイク的なことや減量などもやっていることが多い。
知識や経験が豊富なトレーナーが多いのも特徴。
【こんな方にオススメ】
◆体重よりも体型を変えていきたい方
◆リハビリを終えた方
◆カラダを根本から変えていきたいと思っている方
◆リバウンドしたくない方
【こんな方には合わないかも・・・】
減量、筋力アップ、ダイエットなど基本的にはオールラウンドに対応してくれるところが多いので、合わない人はいない気がします。
合わないとすればトレーナーとの相性だけかも。
✅とにかく汗かこう!“やった感”を感じたい!
「HIIT」や「暗闇」「クロスフィット」 などがこれに当たります。
「とにかくハードに動いて汗を掻こうぜ!」がコンセプトで、 達成感や爽快感を得ることができます。
【ジムの特徴】
時短でハードでガンガン汗をかけるようなトレーニングをします。
達成感や爽快感は手軽に得ることできます! キツイトレーニングをしたい! という方にはぴったりなジムです。
【こんな方にオススメ】
◆しっかり汗をかきたい方
◆ストレス解消をしたい方
【こんな方には合わないかも・・・】
◆カラダを根本から変えていきたい方
◆体重が気になっている方
◆体型を変えたい方
✅まとめ
いかがでしょうか?
今通っているジムは自分にピッタリ合うジムでしたでしょうか?
まだジムに通っていないという方は、 自分に合うジムを見つけられそうでしょうか?
ここからは、 わたしの見解ですが・・・
体重に関するお悩みがある方は、 BMI18.5~21の間を目指してみましょう!
計算方法はこちら
ここから体重の基準値が出ます。
それから外れている方は、「体重減らしましょう!」に属するジムがおすすめです!
「体重じゃなくて体型を変えたいのよね!」という方は、「体型変えましょう!・痛みを取りましょう!」がおすすめ。
特に目的もなくストレス解消したい!という方は、 「とにかく汗かこう!」がおすすめです!
損をしないジムの選び方という動画を以前アップしたの参考してください!
チャンネル登録・フォローお願いします!
この記事があなたのお悩み解決のヒントになれば幸いです!
引き続き、下半身痩せ、ダイエットに関するお悩みが解決できるように情報発信していきます✨
最後までお読みいただきありがとうございました🌸
✅マガジンのご案内
あなたのお悩みを解説するマガジン📕
🎥今村のプロフィール&経歴
🦶下半身痩せに関する悩みを解決!
🏃♂️ダイエットに関する悩みを解決!
🏀バスケについて語ってます!
✅痩せるご飯おすすめ記事
🍚一日で体重を2キロ落とす方法!
🍚夏までに痩せたいならビタミンとミネラルを食べよう!
🍚ダイエットを成功させる食事の3原則
✅下半身痩せおすすめ記事
🦶食事改善で顔や足の浮腫みを解消!5つの実践テクニック
🦶脚が太る座り方!下半身痩せ絶対にやってはいけない!
🦶ふくらはぎ痩せを世界一わかりやすく解説!【トレーニング動画あり】
✅体験トレーニングやってます!
✨自分に合ったダイエット方法を知りたい
✨上半身は痩せるけど下半身が痩せない
✨何から始めたらいいのかわからない
こんなお悩みを解決するために体験トレーニングをやってます!
詳しくはコチラ!
✅自宅で簡単オンラインダイエット
✨遠方でジムまで通えない💦
✨まずは自分でやってみたい💪
✨運動よりも痩せるご飯を知りたい🍚
自宅で、誰でも、簡単に、ダイエット&下半身痩せをスタートできます!
ジムに通うお客様が自宅で実践している食事法やトレーニングをアップしています!
詳しくはコチラ!
いいなと思ったら応援しよう!
![今村雅史🎈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142556653/profile_9d05a320ae291ed76b57b678a4fb31d9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)