- 運営しているクリエイター
2021年7月の記事一覧
「ライフジャケット」のことを考える時に大切な視点は「着用すること」だけでなく「準備すること」。
活動を10年以上続けてきて、先日「ライフジャケット」のことを考えるときの大事なポイントに気づきました。それは、タイトルにもあるように「ライフジャケット」は「着用すること」が大切なのはもちろんですが、最も大切な視点は「準備すること」なのではないか?ということ。
「ライフジャケット」を「着用すること」をイメージしてみてください。おそらく、「着用すること」について話をすると、その現場での話になるのでは
沈没事故のあった小学校で、みんなの思いが重なった「水難防止教室」をやって感じたこと。
先に結論から言います。実際にやって心から感じたことは、「『ライフジャケット』を着ければ子どもたちは全員がすぐに浮ける。『ライフジャケット』の着用体験は、全国の学校で実施してもらいたい!」ということ。体験することで守れる命がある・・・実際にやってみて心の底から本気で思っています。
沈没事故のあった小学校での「水難防止教室」この「水難防止教室」は、7月8日(木)に、香川県坂出市立川津小学校で開催され
「レンタカー理論」で「ライフジャケット」のニーズを説明してみる。
ちょっとイメージしてください。
A:ある夏の暑い日。あなたは田舎町の駅に降り立った。この駅の周辺には、人生で一度は見ておくべき・・・という城跡がある。ガイドブックを見ると、その城跡に行くには、駅からは「2時間に1本のバスで20分」か「徒歩で1時間」の2つの方法のみ。どうしてもその城跡を見てみたいあなたはどの方法で行きますか?
どうでしょうか?暑さが苦手なボクなら、仕方がないので「2時間に1本の