
タイ・バンコク旅行記⑦三大寺院を巡り、プーパッポンカリーを食べる!
こんにちは!!
株式会社リヴェル 採用担当兼エンジニアのチノです🥰
本日もお読みいただきありがとうございます😄
いよいよ明日、ff7リバースの発売日ですね✨
ff7のストーリーうる覚えなのですが、今作はミッドガルを出た後~忘らるる都までだそうです!
オープンワールドになるので、結構ボリューミーで楽しそうです!
昨日の夜にダウンロードが始まり、旦那がそわそわしていました😂
0時にゲームが出来る様になるので、今日はそわそわしている方が沢山いらっしゃるのでは?と思っています✨
やられる方は、楽しんでくださいね😄
今日は、タイ・バンコク旅行記の7回目です🧳
前回は、午前~昼にかけてタイの三大寺院のうち
ワット・パークナム・ワット・アルンの2か所を回った際の話でした!
今回は、午後に残り1か所+王宮に行ったので、そこに関して書いていきます😄
船を降りたら、少し歩いてワットポーに行きました!

入り口で服装チェックを受け、入場料200バーツを支払って中に入ります🚶入場サービス?でペットボトルのお水をいただきました🫗
蒸し暑かったので、凄くありがたいサービスです✨
まず最初に向かったのが、涅槃仏です!
チケット売り場のすぐ近くに大きな御堂があり、靴を脱いで入ります👞
すると、すぐに涅槃仏が登場!✨
日本人が多かったので、お~~~と言っている声が沢山聞こえました!

よく見ると天井や仏様の後ろに見える装飾が煌びやかで美しいですよね✨
入り口から、真ん中辺りまで進むと、仏様の顔を入れて写真が撮れるようにスポットが作られていました!
列が出来ていたので、並びました!
そこから撮った写真がこちらです🔽

この顔が入るように作られた写真スポットよりも、より賑わっていた写真スポットがあったのですが、なんだと思いますか??
それは、足の裏です!👣

人気スポットでした📷✨
偏平足というのがポイントで、悟りをひらいた者のしるしと言われているそうです。
足の裏の装飾も、煌びやかで美しかったです✨
長い廊下には、「108つあるコインを1つずつ鉢に入れていくと煩悩を消し去ることができる」と言われているものがありました。

折角なのでやってみたのですが、数えてやっても終わったときに何枚か分からなくなるんですよね・・・😂
でも楽しかったです!!😄
続いて、サクッと一周しました!(広い+暑いで身体が中々きつかったので・・・🥵)

右下のタイマッサージ行きたいくらい疲れてるねーと話してました😂
散策中も、様々な仏塔が見られました!

陶器のような質感で、細かな所まで本当に繊細な装飾が施されています。
最後、出口の方にお土産屋さんがあったのでそこでアイスを購入しました🍧
私がパッションフルーツを・双子の姉がドリアンをチョイスしました😂

背景汚くてすみません💦
結構本格的なアイスで、パッションフルーツは濃厚ですがさっぱりしていて美味しかったです😋中にパリパリした種が入っていたので食感も面白かったです!
そして気になるドリアンアイスなのですが、結構もったりとしていて、味も超~~濃厚な海外のフルーツというような感じ(語彙力が・・・)で美味しかったです!
が、若干ドリアン独特の香りが後からくる感じがありました😂
ただこれも醍醐味ということで、滞在中に味わえてよかったです😄
そんなこんなで、色々見ているうちに14時を回ってしまったので、
急いでワットポーの隣にある王宮に向かいました!🏃💨💨💨
王宮の周りはこのような感じで、道路も歩道も広々としていました!
ただ、車もバイクもトゥクトゥクも爆走しているので、横断歩道を渡るのが怖かったです😅今回も、周りにいた人と一緒に渡れるようにダッシュしました。

王宮の閉門時間が迫っていた(確か16時くらいには閉まる)ので急いで中に入ったのですが、流石に王宮はかなり厳しい服装検査と持ち物検査が実施されており、少々並びました!
警備員が沢山いて、何も悪い物はないのに変に緊張しました😂
そして検査を通過したあとは、より奥に入るためにチケットを購入しました!チケット窓口が15:30までだったので、本当にギリギリでした😂

実は王宮にもお目当てがありまして、それがエメラルド寺院とも呼ばれているワット・プラ・ケオです!
翡翠のブッダが見られるということだったのですが、、、
もう閉門時間が迫っているということで見られませんでした😣

時間もないのでサクッとみることになり、一際輝きを放って目に入ったのが、黄金の仏塔(プラ・シー・ラタナ・チェディーという名前らしい)です!

敷地内に黄金の仏塔がいくつか立ち並んでいました!✨

屋根がついていて廊下になっている部分があったのですが、
壁もすごくないですか??

最後に、博物館になっている建物も正面から写真だけ撮って王宮を出ました。

心残りはありましたが、これで寺院巡りは終了となります!😄
長いですが後少しお付き合いください🙊
このあと、絶対に行きたいご飯屋さんがあったので、そこに向かいました💨
実は、お昼ご飯を食べるタイミングを逃していたのでお腹ペコペコでした😋
飲食店多めな小規模ショッピングモールという感じでした!
王宮からタクシーに乗るまでもない程近かったので歩いてしまったのですが、2人とも体力が限界だったのでタクシー乗ればよかったと思っています😂
レストランの入口がわかりにくく、見つけるまでに時間がかかってしまったのですが、エレベーターで2階に上がった先にありました!
こちらの、サボイレストランというお店に入りました🍴✨
入店するとテラスか店内か選ばせてくれたのですが、スコールがきそうな天気だったので店内にしました!!
すごく悩んで注文したのは、

生野菜は食あたりが怖かったので避けて食べました!
2回目?のパッタイも美味しかったです🥰

癖がなくて美味しかったです!!!日本人好みの醬油系の味でした😋
あと安定になりつつあるマンゴースムージーとココナッツスムージーです🥭🥥
あと、お目当ての・・・!

右下の緑のは、パクチーのソースです🌿
(私はパクチー苦手なので食べていませんが、激辛だそうです🌶🌶🌶)
プーパッポンカリーってなんだ?と気になっていたのですが、ふわふわの卵が入った蟹のカレー炒めのことだそうです!
注文する際に、店員さんに「蟹の大きさどうする?」と聞かれたのですが、
分からず2人であたふたしていたら実際の蟹を見せてくれて、きちんと注文することができました✨
プーパッポンカリーの食べ方は、手袋をくれるのではめて手で食べます。
結構殻がバラバラになっていてたまに口の中で刺さったりすることがあるので、食べられる方は気を付けてくださいね😂
伝票は最後に呼んで持ってきて貰う方式だったので、
蟹の大きさによってはかなり跳ね上がった金額になりかねないのでお会計にひやひやしました・・😂
なんとか通常の金額で支払うことができました!

ご飯中スコールがきたので長居させてもらい、雨が弱まってから退店しました!
このあと少しショッピングモールの中を見て回ったのですが、その時に素敵な出会いがありました🥰
長くなってしまったので、それは次回にしたいと思います😊
結びになりますが、株式会社リヴェルではエンジニア採用を絶賛強化しております🔥
弊社にはポーカー部・サウナ岩盤浴部をはじめ色々な部活動があるのですが、近々サウナ岩盤浴部の活動がある予定なので、またレポートしたいと思っております😊
興味を持ってくださった方は、是非ここから覗いてみてくださいね😄
いつもスキを押してくださる方、ありがとうございます🩵
大変励みになります!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました😄
また明日もお会い出来ると嬉しいです✨