見出し画像

2024年11月22日 会社と共に成長する

尊敬する人について深く知り、その人の行動や考え方を真似ることで、その人の素晴らしい精神や能力を自分のものにできるという考え方があります。敬意を持って実践すれば自分自身が豊かになれるという考え方でもあります。

学ぶことは真似ることから始まります。尊敬する人について理解を深め、その行動を真似ることで、その心の力を受け継ぎ、自分の能力を高めることができるのです。

会社でも同じことが言えます。「創業者の人柄や理念、先輩たちが築いてきた歴史をよく知り、その足跡をたどるように仕事にむことで、自分が思っている以上のスキルを身につけられたという経験を持つ人は少なくありません。

組織への帰属意識を高めて、会社のことを知ることは自身のスキルを高める一つの方法と言えるでしょう。

会社と共に自分も成長したいという前向きな気持ちは、まず会社のことをよく知り、上司や先の話を聞き、その行動を真似ることから生まれるのです。

今日の心がけ◆会社の方向性を知りましょう

出典:倫理研究所 職場の教養2024年11月号より引用


有料記事の中身はどんなもの?
という疑問をQ&Aでまとめました。


【1】 著者の個人的な感想

「会社とともに」なんて言われると、「そこまで意識高い系でもないし、ワーカホリックでもないわ」と思うかもですが、今日の心がけの『方向性を知る』というのはとても大切です。

会社が「北海道行こうぜ!」って言ってるのに逆方向の沖縄に行っちゃうような人は仕事のやり方や考え方を改めたほうがいいですし、そもそもどこに向かっているのかわからないケースもあります。

「目の前の仕事をこなすだけなんだから方向性なんて関係なくない?」とは思わずに、自社の方向性を確認してみましょう。

ちなみに、それがわかんないときに役立つのが社是であり経営理念です。社名がそれになってる会社もあるでしょう。普段は気にしてなくても、たまには思い返してみましょう。

さて朝礼では。

朝礼の場はみんなが集まるので、方向性をすり合わせるのにもってこいのイベントです。みんなのスピーチを聞けば、その人の考え方や方向性がわかることもあるでしょう。

「そういうつもりで前向きに参加してるんだぜ」っていう思いをスピーチしてみましょう。


有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に
原稿を書いています。


【2】 意見を述べてみよう

行動や考え方を真似ることで、自分の成長につなげるという考え方は…

ここから先は

600字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!