
Vol.40 「赤プリ」跡地に?!
おはようございます。
ヒトの課題を戦略に変える
株式会社ロジック・ブレイン
広報担当中川由理です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎AWARD大賞受賞の事例記事を公開しました◎
組織分析に伴う人事改革で最終売上高前年比128.5%を実現
↓↓↓
https://lb-media.jp/personality/event_repoet_0004/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
製造現場やモノ作りの現場で起こりやすい技術継承の問題。同じ作業をしても、ヒトによって出来栄えが大きく変わることは容易に想像できることですね。技術継承が難しい場合、企業においては、生産性が低下し売上に影響します。
また、そのヒトにしかできないことが多くなったり、そのヒトにしかわからないことが増えてくると、売上が下がるだけでなく、パワハラの原因にもなるようです。
そしてその優れた技術を持ったヒトが、伝えるのが上手でリーダーシップもあれば上手く継承できそうですが、そうでなければ厳しい現実を招くことにもなりそうです。
今回ご紹介するのは、数多くの問題をさらっと解決し、AWARDで大賞を受賞した吉野ジェミリン氏の事例。まさに技術継承も絡んだ内容でした。その悩み多い現場を数値化することで、誰一人嫌な想いをすることなく売上高を128.5%にまでのばしたその事例の記事はこちら
↓↓↓
https://lb-media.jp/personality/event_repoet_0004/

組織の稼働率を明確にし、そこから導きだした交代人事の発案と実行力でヒトの問題が解決するとともに現場のコミュニケーションがスムーズになり、製造現場でのミス報告ゼロを実現する等、理想の結果が出たそうです。
交代人事は思い切った決断。長年のカンだけに頼ったとしてもそれは間違いのない人事かも知れません。しかしここではカンだけに頼らずロジック・ブレインを利用して数値化し「仕事が楽しくなった」という言葉までも引き出しています。その言葉は、何よりも嬉しい結果だったことでしょう。
今回のようにロジック・ブレインを活用し、ヒトの問題を解決している事例を他にもご紹介していますので「LOGIC BRAIN AWARD2020開催レポート」をご覧ください。
イベントレポートはこちら→
https://lb-media.jp/personality/event_repoet_0001/
長年人事の現場で培ったカンはデジタル化することで、その結論の裏付けができます。時代とともにますますDXが進んでいきそうですね。
DXといえば、2021年9月に発足するデジタル庁。グランドプリンスホテル赤坂の跡地に立つビルがオフィスになるそうですが、準備中のサイトに「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を」こんなメッセージがありました。
そんな記事を見ながら…
今日も新しいシステムの設定に取り組む私。マニュアル通りに進めているのに進まない。問い合わせしてもマニュアルに書いてます…と言われていまから取り残された感満載。それでもまだまだ新しいことが次々くる模様。「人に優しいデジタル化」この言葉に期待。。。
それでは今日はこの辺で。
また来週水曜日!!!
★新たな企画はじまりました★
LBMEDIAのなかでヒトの悩みを解決します!!
ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!
送り先→ mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
時々出逢うアナログ対応に
とっても安心する中川でした。
次回もどうぞお楽しみに…
いつもありがとうございます。
◉メルマガ登録はこちらから↓↓↓

◉ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!
LB MEDIAのなかでヒトの悩みを解決します。
mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。