見出し画像

Vol.91 早朝7時にネットで洗濯機購入?!

おはようございます。

「人間理解」を追究して
ウェルビーイングな社会をつくる
株式会社ロジック・ブレイン
広報担当中川由理です。

••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••

■NDA(秘密保持契約)の締結時の注意やひな型を確認しよう。
↓↓↓
https://lb-media.jp/management-2/basic_knowledge_hr_0030/

••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••┈••✼••••✼••┈••✼••┈┈••✼••

平日の朝9時頃に1本の電話。「◯◯カード会社です。今朝7時43分にネットで洗濯機を購入されましたか?」と。寝ぼけてネットで何か買ったとしてもさすがにそれはない、と返答したという知人のAさん。そもそも洗濯機はその日も絶好調に稼働中。

「カードが他で使用されているので、今のカードは無効にして差し替えの新たなカードをお送りします」との案内にびっくりしたそうですが、洗濯機だけでなく他のものも同じカードで購入されていたようでした。幸にも全てキャンセルしてもらえて、被害はなかったそうです。

これと同じように「海外でカードが使用されていますが、◯月◯日は海外に行かれていましたか?」という電話がかかってきたという知人Bさん。この時は数点のお買い物だったそうですが、Bさんはパスポートも持っておらず、こちらも全てキャンセルで事無きを得たそうです。

いずれも、日常とは違うアクセスということで請求される手前で、カード会社が気付いて連絡をもらえたケースですが、どこでどんな風に情報漏洩してしまったのかというと、二人とも心当たりはなく不安そうでした。

現金を手元に持たなくても、カードや電子マネーで簡単にお買い物ができるのが当たり前の今でも、ネットでお買い物は絶対しないヒトや、カード決済は絶対しないヒトがいるのも理解できる出来事でした。

とはいえ、時代はどんどん進化するので、正しい情報を入手して対策した上で利用したいものです。



さて本日は、企業の「秘密保持契約」についての記事をご紹介します。

■NDA(秘密保持契約)の締結時の注意やひな型を確認しよう。
↓↓↓
https://lb-media.jp/management-2/basic_knowledge_hr_0030/

NDA(秘密保持契約)は取引や交渉の際に自社が持つ秘密情報を第三者に開示しないことを求める契約です。様々な場面を想定し早い段階で準備を整え、完全ではないことも知った上で対策した方が良さそうです。


また、企業の秘密情報と個人の秘密情報、いずれもまずは現状を把握し対策すべきところは早急に対応していく、そしておかしいなと思ったら確認するなど、一人で悩まず周りに相談できるようにしておきたいものですね。


私は、というと。自分自身が昨日何処にいたかということも覚えていないことがあるのに、ICOKAは行った場所だけでなく時間まで正確に覚えているし、お買い物をすればどこで何を何個買ったかということがポイントカードでもわかる…。

秘密にしたいわけではないけれど、公開する必要もなくて…でもそのおかげで守られていることもあると思うと、やはり正しい情報を知ることが大事なのかもしれないと思うのでした。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


それでは今日はこの辺で。
また来週水曜日!!!

★新たな企画はじまりました★
LBMEDIAのなかでヒトの悩みを解決します!!
ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!
送り先→ mail/info@lb-media.jp

いつでもお待ちしています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
便利なものは上手に
取り入れたい中川でした!
次回もどうぞお楽しみに…

いつもありがとうございます。


メルマガ登録はこちらから↓↓↓

毎週水曜日は、日々職場で起こる様々な出来事に焦点を当てて、働く人々に向けたメッセージを、 毎月1日はあなたのバイオリズムに合わせた、「指針」「やるべきこと」「名言」をお送りしています。

◉ヒトに関するお悩み&メルマガの感想募集中!!

LB MEDIAのなかでヒトの悩みを解決します。
mail/info@lb-media.jp
いつでもお待ちしています。

いいなと思ったら応援しよう!