シェア
くまさん
2017年11月24日 15:15
全員が美味しいという料理は、この世に存在しない。中華の鉄人として有名な陳健一さんの言葉だ。料理のプロフェッショナルとも思えない一言だが、なるほどその通り、料理はまさに属人的な作業である。人気のレシピはあれど、万人にウケる味はない。同じメニューを料理本片手に作っても、人が違えばすべて違う味になる。使う鍋の種類、コンロの火加減、具材の切り方。さまざまな要因が異なる結果を生む。自分が美味いと思ってい
2017年11月18日 17:20
吾輩は猫である。明治38年に夏目漱石が世に送り出したこの1文には、猫の特徴が良く表れている。「吾輩」という尊大な気持ちをまとった一人称、「猫である」と言い切る堂々たる態度。にもかかわらず、ときには甘え、人の心を癒す力を持っている。ふてぶてしさと愛らしさが共存した猫という生き物は本当に不思議な存在だ。マンガ『ねことマスター』は、銀座に実際にあった喫茶店・ニューキャッスルを舞台に、実在した看板
2017年11月15日 17:20
「どうだ、このホテルの温度を感じるか?」リッツカールトンの創立者であるホルスト・シュルツィが、日本のあるホテルのロビーで尋ねた言葉だそうだ。僕はこの質問がデジタル・アナログを問わず、サービスの良し悪しを判断する上で非常に的を射た問いかけだと思っている。もちろん、室内の気温のことではない。サービスを体験するお客様が、サービスを提供する側の人、物、環境などその空間を構成するすべての要素を体感すること