
おそらく世界で1番カットが上手い美容師は◯◯◯◯さん。
「増田さんの中で1番カットが上手い美容師さんって誰ですか❓」とたまに聞かれます。
その時絶対にこう答えます。
山根英治さんです。
山根英治
ジョンサハグを師に持ち、受け継いだ独創的なカット技法【New York Dry Cut】ニューヨークドライカットを用いる。カット料金は400ドル(日本では4万円)
果てしない技術力
山根英治さん(通称エイジ)のカットの凄さは【髪が生きている】ような動きをする事。
ドライカットは10万本ある髪を1本1本切るイメージです。※初めてドライカットを学んだ時、モデルさんのカットが始まってから終わるまで8時間かかりました…。#マジ果てしない…。
自分は4年間ドライカットを学び、講師活動やヘアショーなど参加させてもらいました。
※ヘアショーでエイジさんと同じ舞台に立ちました。
エイジさんの凄さ
エイジさんがモデルさんの髪を触ると髪がとても喜んでいるように見えます。※髪がふわっふわっと動く感じ? #本当か ⁉️でも本当にそう見えるのは何故。。。
そして周りで見ている自分達受講生もエイジさんがこれから作るヘアスタイルのイメージが見えるんです。#あの謎の感覚を説明する為の自分の語彙力が足りない…。
カットは2〜3時間ほどかかり、完成したヘアスタイルを触ると手に髪の感触が無い?空気と物質の間?みたいな、とにかく軽いし柔らかい❗️
※ドライカットは4.5インチの小さいハサミで本当に数本ずつ切ります。スキバサミは存在しないです。だから死ぬほど時間かかります。
エイジさんと出会えたからカット料金を上げた
これまで5回ほどエイジさんに直接教えて頂き、エイジさんのお弟子さん達に4年間教えてもらいました。
すると2012年La Virtueオープン当時カット料金5600円→2020年御新規様Real Dry Cut24000円となりました。
〜カット料金の流れ〜
2013年5800円 2015年6800円 2016年ドライカット8000円 2017年ドライカット12000円 2018年ドライカット18000円 2020年新規様ドライカット24000円まで上げ続けました。
※増田祐太は23歳の時にロンドンでVIDAL SASSON カットコースも卒業しています。
La Virtue カット料金表
●SASSOON CUT 1万円 ●Real Dry Cut 2万円。※別途長さブロー料金、税別。顧客様のみ。
でもまだまだエイジさんの4万円にはほど遠い。
技術的にも人間的にもまだまだ自分は未熟なので、今はこれが自分の精一杯です。
#いつか超える !
ちなみに日本人で1番高いカット料金は8万4千円。世界で1番高いのは18万円。#果てしない…。
エイジさんからのアドバイス
「うん!いいよ!」「ここはもっとこうした方が良いね!」とか技術的なアドバンスを頂くのは勿論の事、1番心に残っているのは「一旦自分の世界を壊してみても良い。そこからもう一歩成長できると思うよ」と言われた時にヘアメイクスクール【SABFA】への挑戦が始まりました。
※この話しはまた次回。
エイジさんの背中はまだ遠い。でも去年の自分より確実に近づいている。
絶対に諦めない。いつかエイジさんを超えるまで。