![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87747846/rectangle_large_type_2_6b9588a7f193791176b33695828b9689.png?width=1200)
普段の歩き方は誰に習いましたか?
ウォーキングをする時は、よく「腕大きく振りましょう」とアドバイスされますよね。
日常生活の中で歩く時、腕を振って歩いていますか?
普段の歩き方と、運動としての歩き方は全く別物です。
○○ウォーキングなど、世の中にはウォーキングメソッドが沢山あります。
その多くは、エクササイズを目的にしたもの、または、美しく見せることを目的にしたものです。
では、普段何の目的もなく、ただ歩く時の歩き方は、誰に習ったでしょうか?
ほとんどの方は、歩く練習をさせられながら、自分の感覚として掴み取っただけで、正しい歩き方は教えてもらっていないと思います。
この小さい頃に身につけた歩き方が、非効率的で身体への負担が大きかったら、歩けば歩くほど身体を疲れさせ、痛めつけてしまいます。
普段の「歩く」が、効率的で身体に負担が少なく、歩けば歩くほど身体が整うものになったらどうでしょう?
普段の歩き方を見直してみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1664244814528-n9oMeQsVBG.png?width=1200)
子供からシニアまで誰でも簡単!
《楽に楽しく歩ける姿勢エクササイズ》
第二、第四火曜日 10時〜
オンラインにて開催中!
詳細・お申し込みは、公式LINEから「姿勢エクササイズ希望」とメッセージしてください。