Aiオートメーションラボ

ホームページ制作業を15年以上してきましたが、最近はAIを活用したオートメーションや生…

Aiオートメーションラボ

ホームページ制作業を15年以上してきましたが、最近はAIを活用したオートメーションや生産性の向上に業務内容をシフトしつつあります。個人の方でも簡単にチャレンジできるAIによる自動化について記事にしていきます。

最近の記事

本当は危険なChrome拡張機能

あなたはブラウザの拡張機能を使っていますか? 拡張機能はじつに便利で、とてもたくさんの種類が公開されています。 たとえば、パスワード管理とか翻訳ツールとか作業効率を向上させてくれるものやセキュリティを強くしてくれるものなどもあって、痒い所に手が届く的な機能がたくさんありますね。 しかし、そんな便利な拡張機能ですが安易に入れてしまうと痛い目にあうかもしれません。 すべての拡張機能が安全なわけではない知らない人も多いのですが、実はブラウザの拡張機能の中には悪意を持ったものも

    • 手乗りワンコのショートムービー制作

      今回はミニチュアサイズの動物のショートムービーの作り方をご紹介します。 完成時の参考例はこんな感じです。 ミニチュア動物の画像を作るまず、静止画を作るためにChatGPTやMidjourneyなどから、プロンプトを入力します。 このとき、できるだけ詳細にプロンプトを書くことをお勧めします。 たとえば、ただ小さいだけではなくて、「体長3センチの〜」といった感じで具体的な数値を示してあげるのがポイントです。 今回はこんなプロンプトを使いました。 realistic phot

      • 一瞬でスプレッドシートの英語を翻訳する方法

        こんにちは。 先日、仕事に使えるChatGPTのプロンプトライブラリーというものをいただきました。 このプロンプトの数が全部で1万個もあって、それはありがたいお話だったのですが、この1万個もあるプロンプトが全て英語で書かれていました。😆 さすがにこれでは使いづらいということで、日本語に翻訳をしようと思いましたが、これらのデータはスプレッドシートに入力されていました。 何かいい方法はないかと調べてみたら、Google Sheetsの関数で日本語訳ができるというのでやってみ

        • (ほぼ)無料で作れるオリジナルチャットボット

          注)この作業にはOpenAIでAPIを利用するために最低で5ドル分をクレジットカードで決済する必要があります。 すでにチャージしている方は大丈夫です。 今回はわずか10分ほどで、あなたのホームページにオリジナルのチャットボットを設置する方法をご紹介します。 いちおう念のために説明しておきますと、チャットボットというとChatGPTのようなものを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、ここでいうチャットボットは下図のようなホームページに埋め込まれているようなタイプのものを指し

        本当は危険なChrome拡張機能

          ChatGPT、Claude、Gemini、Llamaが使い放題で月10ドルのサービスをご紹介します!

          ChatGPTの有料プランは月に20ドルかかりますが、これが半額の10ドルで使えたら嬉しくないですか? しかも、ChatGPT以外にもClaudeやGemini、Llamaまで使い放題だといったら嘘くさいと思いますか? でも実際にそんな太っ腹なサービスがあるんです。 ChatLLMを知ってますか?日本ではあまり馴染みのないサービスですが、アメリカのAbacus.aiという企業が個人向けに提供していサービスがChatLLMというものです。 それで、このサービスがChatGP

          ChatGPT、Claude、Gemini、Llamaが使い放題で月10ドルのサービスをご紹介します!

          無料で作れるX(Twitter)予約投稿

          Xはプレミアム会員でないと予約投稿ができません。プレミアム会員でも長文の予約投稿ができなくて、不便な思いをしている方もいるんじゃないでしょうか。 このプログラムではこれらの問題を無料で、かんたんに解決できます。 ほぼ同じ内容をYouTubeでも公開しています。動画のほうが全体の流れはつかみやすいかもしれません。 あらかじめ用意するものGoogleアカウント X(Twitter)アカウント Xの開発者プラットフォームへのサインアップ Xの開発者プラットフォームのURL

          無料で作れるX(Twitter)予約投稿