見出し画像

どうも、ごきげん応援団長・ アドベンチャーマジックHIDEです。

群馬県北部のみなかみ町を中心に、カヌーツアーやスノーシューツアーなどアウトドアツアーの企画運営、ガイドをしたり、チーム作り、チームビルディング研修のプログラム作りやファシリテーターをしたり、日本古来からの夢の叶え方「予祝」の講座を開いたりして、『あなたのやりたい!やってみたい!!(アドベンチャー)』を叶えるお手伝い(マジック)をしています。


仲間のおかげで「習慣化」が楽しめる

習慣化したこと

昨日に引き続いての、「習慣化」のお話回。
今まで「習慣化」についての話はこちら。

2022年の私のテーマは「習慣化」でした。
「読書」「映画」の習慣で教養を身につけたい!!
「運動」の習慣で、ダイエットしたい!
という思いをもって、すごして実際やることができました。

現在は、「ブログ」「音声発振」そして、今度「動画発振」をと思っています。

やろう!って決めて、やり続けるってなかなか難しいですよね。
私自身も何度も挫折を繰り返してきました。
でも、なんで、今回は続けてこれているのか・・・

継続するために

まず、一歩を踏み出すのがとっても大事ですよね。
そしてそこからいかに継続していくのか。
3つのポイントがあると考えます。

  1. やる日時を決める
    明日やろう!来週やろう!!でなく、できるできないは考えずに、しっかりと日時を決めて予定に組み込む。実際には少し時間がずれてもOK。

  2. 計測する
    やったことがわかるように手帳に書いたり、SNSで発振したりする。やったことがわかるようにし、変化も感じられるようになる。付け損ねても気にしない!

  3. 仲間と応援しあう
    やったことが話せる仲間がいることで、お互いが刺激になります。SNSで発振しあうもよし(お互いにコメントをいれあうとなお良い)、おしゃべりするもよし
    できなかった~!って言えるのもよし

仲間のおかげ

私にとっては、3の「仲間と応援しあう」はすごく効いているように思います。

毎朝、予祝講師仲間などでの約30分の「朝活」に参加しています。

  • 24時間以内の良かったことをシェアする「Good&NEW」

  • 毎日にの質問に答える「本日の質問」シェア

  • 「本日の予祝」のシェア

  • 司会の高橋さんの小話(笑)

があり、毎日メンバーから元気もいただけてます。

また「エクスマ仲間」や「予祝実践塾塾生仲間」の存在も大きいです。

何か始めたとき、やれたときもやれなかったときも、SNSやZOOMなどで発振すると応えてくれる仲間の存在は大きいです。

是非、そうして応援しあえる仲間とコミュニティを作って楽しんでくださいね~。
ワクワク大事です!!

夢を叶えるということ

習慣化したい!という私の「夢」はこうして叶っているんですね。

やりたい!やってみたい!!は全て「夢」
大きい小さいは関係ないです!

あなたはどんな「夢」を今日叶えますか!?

大丈夫
できるよ!
ごきげん笑顔でね

本日のStand FM


お知らせ

最後にお知らせです。

スノーシューツアー開催中!

群馬県みなかみ町で、冬期間限定のアウトドアアクティビティ
スノーシューツアーを開催中です!
あなたの知らない、新感覚の幸せを体いっぱいに感じられる自然の中での時間

スノーシューを履くことで行くことができる自分たちだけの白い世界、そして絶景!
足裏に、身体いっぱいに雪の感触、気持ちの良い感触と喜びを感じる時間です。
そり遊びをしたり、雪合戦したり、雪だるま作ったりと遊び方も人それぞれ。クリエイティブに遊ぶ時間をお楽しみいただけます!

予祝講座開催

1月、2月は2023年の目標や、やりたい!やってみたい!!を強く思う、そんな時期ですね。
是非、今年こそ、そのやりたい!を叶えましょう!!
なぜ、今まで新年にたてた目標が達成できなかったのでしょう?

こちらの調査によると、達成できた人は20%以下だそうです。
達成できなかった原因は何だと思いますか?

  1. 新年は「何でもできる」という気分になり、高すぎる目標を掲げてしまう

  2. 新年の抱負は立てるが、それを「思い出す」ということをしないため、忘れられてしまう

だそうです。

忘れないようにするには、どうしたら良いでしょう?

そんなお手伝いをさせていただきます!

一目で自分の立てた目標(やりたい!やってみたい!!)を叶える
『 予祝マップ 』をワークをしながら作成していきます。
2023年は、一緒にワクワクしながらあなたのやりたい!やってみたい!!を叶えちゃいましょう!!

無料体験説明会をオンラインで開催します!
1月12日(木) 20時~21時30分
1月16日(月) 20時~21時30分
※その他ご希望の時間に調整して開催します。

第9期 予祝講座(全5回の予定)各回約2時間
毎週月曜日の予定(都合があわない日は別日程を調整します)
2023年1月23日 ㈪、30日、2月6日、13日、20日  20時~22時

第10期 予祝講座(全5回の予定)各回約2時間
毎週木曜日の予定(都合があわない日は別日程を調整します)
2023年2月2日 ㈭、9日、16日、22日㈬、30日  20時~22時
※23日㈭は22日㈬に振り替え予定

※詳しくはホームページをご覧ください。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
心穏やかでワクワクな日に!!

あなたのやりたい、やってみたい(アドベンチャー)に
魔法をかける(マジック)
アドベンチャーマジック
ごきげん応援団長 HIDE

いいなと思ったら応援しよう!