マガジンのカバー画像

セルビアへ行かないの?

41
2019年10月 セルビア一人旅 ベオグラード➡ノヴィサド➡ニーシュ➡レスコバッツ➡ベオグラード あぁ、大好き、セルビア。時々、使える英語フレーズ&単語アリ
運営しているクリエイター

記事一覧

Hvalaセルビア‐42:運賃が要らなかった理由を教えておくれよ

ユーゴスラビア歴史博物館の建物へ向かって歩きながら、なぜ運賃を請求されなかったのか、仮説…

Mica Vortex
4年前
1

Hvalaセルビア‐43:墓石と記念撮影

観光客ではなさそうな人々が鮮やかな花が囲む噴水を抜け、チトーを祀る「花の家」に入っていく…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐41:海外で無賃乗車

そうだ、人の気遣いにすがろう!そう決めて、運転席の斜め対角線上の最前列シートからバスの運…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐40:発音が分からないからカタカナで伝えてみた

今日の最終目的地であるユーゴスラビア歴史博物館へ向かう。 ここには歴史資料のほかにユーゴ…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐39:ある意味、陰謀

交差点と崩壊したビルの片壁には軍隊への勧誘広告と思われる看板がぶら下がっていた。「自国を…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐37:二ラ・テスラ博物館で自分を通電させる

二コラ・テスラへのセルビア人の思いは沸点を超えるほどに熱い。 二コラ・テスラとノバク・ジ…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐36:エジソンよりも二コラ・テスラ押し

二コラ・テスラ博物館には入場時間の20分ほど前に到着すると、既に何人かは入り口前に並んで待っていた。 10月だというのに陽射しが強く、半袖の服を着ている人もいる。 頭からハンカチをかぶり日陰で疲座り込む年配者も居る。 今朝、持って出た500MLのペットボトルの中の飲み物は3分の1程度しか残っていない。もう一本買いに走りたいところだが、そうしている間に列が長くなり、入場制限数を超えてしまってはたまらないので、ちびちびと液体を口に運びながら、じりじりと照る太陽を恨む。 ようやく

Hvalaセルビア‐35:金運UP効果がありそう(○´艸`)ウシシシシ

地下礼拝堂は壁と天井にフレスコ画が描き占められた金色の世界だった。 これまで見たこともな…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐34:ドーム型 聖サヴァ教会

セルビアは「セルビア正教(東方正教系)」の文化を持つ人が多い。 そして、この聖サヴァ教会…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐33:二コラ・テスラ博物館はFirst come, first served

スラヴィヤ広場を正面に見て左折すれば二コラ・テスラ博物館、右折すれば聖サヴァ教会へと続く…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐32:威風堂々と「ホテル・モスクワ」

クネズ・ミロッシュ通りにはセルビアで最古のホテル「ホテル・モスクワ」が威風堂々と青空に向…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐31:ホコ天スキップ

2019年10月28日、セルビア二日目。天気も良く気温も快適な日。 この日は、ベオグラードのツー…

Mica Vortex
4年前

Hvalaセルビア‐30:媚薬チーズ カイマック

先ほどのウエイターがまたニコリともせず近づいてきて、何やらモニョモニョと言葉をつぶやいて…

Mica Vortex
4年前
1

Hvalaセルビア‐29:ベオグラードの目抜き通り

カレメグダン要塞を一通り周遊した後、クネズ・ミハイロ通りへ出た。 歩行者専用道路になっているこの通りの両側にはNIKE等のスポーツブランドをはじめ服飾系店舗、カフェなどが立ち並んでた。 通りは広く、金曜日の夜ということもあってか、ダンスや即興アート、楽器演奏などをする多くのストリートパフォーマー達の周りには多くの見物客が輪を成して集まり、時折、歓声を上げていた。 アンデはス音楽にも似ている何とも旅情を刺激するアコーディオンの音が聞こえる。セルビアのフォークロアは哀しくて温か