見出し画像

【専門家アドバイス】目をパチパチ。音楽会の練習がつらい。

【ご相談】

グレーゾーンで通常級在籍の小学校1年生です。
目をパチパチさせるのが癖になっています。
2学期になって酷くなっています。
チックならあまり指摘しない方が良いと聞きましたが、どんな原因や対応が考えられますか?



【La lucheからのアドバイス】

ご相談いただきありがとうございます。
1年生になって一生懸命頑張っておられるのでしょうね。
分かりにくいことがあっても皆についていこうと常に神経を高めていたり、失敗しないようにと緊張しながら1日を過ごしている場合があります。
グレーゾーンのお子さまの場合、特に周りから見ていて支援の必要性を感じにくいですので、困っていることがないか、サポートできることはないかお子さまのご家庭・学校それぞれの様子をよく観察し、先生と連絡を取り合っての環境の整備が大切です。
特に行事の前などはプレッシャーもあってチックが酷くなるケースが多いです。
そのような時期には日常生活のハードルを下げてあげることも必要です。

また、頑張って集中している分と同じくらい体を使った遊びができると良いですね。
気分転換にとゲーム時間が長くなり過ぎると、遊びとはいえ過集中になりリラックス時間ではなく目も神経も疲労させてしまっている場合があります。
一番はお外で思いっきり遊ばせてあげることが大切と考えます。
暑さが苦手だったりで外遊びがあまり好きではない場合は、水遊びを楽しんでみるのも良いですね。
生き物に興味がある場合は、山で虫取りをしたり川でかに捕りをしたりも楽しいです。
きっかけを設定し、あとは好きなだけ遊びに没頭できる時間を作ってあげてください。
お子さまの表情がきらきら輝くことをたくさんさせてあげてくださいね。

チックは自分でコントロール出来るものではなく、気にしすぎるとご本人も辛くなってしまいますので指摘はされない方が宜しいと思います。
緊張過多、ストレスのサインと思って、指摘ではなく上記のように生活全般の見直しをしてみていただくことをおすすめいたします。



【ご相談】

自閉スペクトラム症の2年生です。
聴覚の過敏があります。
音楽会の練習が始まりキツそうです。
イヤーマフを持っていったりはしていますが、体育館から突然飛び出してしまうこともあるようです。
学校から帰ってきても不安定な日々が続いています。
音楽会までは少し学校を休ませたりしても良いのか、何か対応策があるか教えていただきたいです。

ここから先は

766字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集