マガジンのカバー画像

Kanazawa IoT

29
Kanazawa IoT は Internet of Things の勉強会・製作・制作グループです。IoTのI側とT側のハードルを下げさせて橋渡しを行い、そのノウハウを公開しつ…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ MONOSTICK のデータを Ruby で分析編

 今回はMONOSTICKでTWELITEの送信しているデータを読みとってみます。  sshでRaspberry PI…

1

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その3

前回( IoT で使用する Amazon CloudWatch - その2 )の続きです。 前回は「Amazon CloudWatc…

aibax
6年前

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ MONOSTICK + Raspberry PI でインターネット(A…

 それでは次はついにインターネットにトイレの照明の状況を送り出すことをやってみます。  …

5

今さら聞けない3Dプリンタのあれこれ -素材の種類編-

こんにちわ!Kanazawa.IoTメンバーの竹田です。 デザインの仕事をやってます。 最近は平面の…

takedafutoshi
6年前
5

現実世界における侵入検知システムを作った話 その2

センサー編 前回(こちら)、侵入検知システムの全体概要を紹介しましたので、今回はセンサー部…

izawa
6年前
2

トイレIoT NT金沢 2018にて展示しました

 トイレIoT連載中の加藤です。  今がんばって本ブログマガジンで連載しているトイレIoTです…

2

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ 番外マイコンの選び方とTWELITEの設定

マイコンの選び方 今回使ったTWELITEや、Raspberry PI、IchigoJam、Arduino、ESP-WROOM-02などなど、マイコンの種類はやまほどあります。  マイクロコンピュータなのかマイクロコントローラなのか、はたまたそれはすでにマイコンではない!などなどいろいろな考えがありますが、とりあえず大事なのは「俺のやりたいことがどれぐらいの時間でできるか」に尽きます。  このあたりは結局私のようなソフト屋がライブラリを選定するのと同じで「話題性・寿命・知

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ リアルタイム通知編2

前回の続きで、とりあえず「分析」や「家の外からわかるようにする」というのは横においといて…

2

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その2

前回( IoT で使用する Amazon CloudWatch - その1 )の続きです。 今回は「Amazon CloudWatc…

aibax
6年前
7