マガジンのカバー画像

Kanazawa IoT

29
Kanazawa IoT は Internet of Things の勉強会・製作・制作グループです。IoTのI側とT側のハードルを下げさせて橋渡しを行い、そのノウハウを公開しつ…
運営しているクリエイター

記事一覧

ダイスタワー Rev.1 を作って試して Rev.2 を作るぜ

 ふぁらお加藤です。今回はIoTパーツのケース作ったりなんだりするためにレーザーカッターを…

4

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その5

前回( IoT で使用する Amazon CloudWatch - その4 )は AWS CLI を使用して Amazon CloudWatc…

aibax
6年前
4

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ AWS IoT前準備編

 ふぁらお加藤です。初老ということで実家のお祭り秋季例大祭に参加してきました。マジなほう…

2

デジタルなものづくりが見るミライ -ものづくりと3Dとメディアとデザインと-

こんにちわ!Kanazawa.IoTメンバーの竹田です。 主に3Dデザインの仕事をやってます。 さて、…

takedafutoshi
6年前
3

飲んだ量を教えてくれるコースターを作ってみた

はじめにある日友人がこんな事を言いました。 友人「コースターが欲しいんだよね」 私「買え…

izawa
6年前
31

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その4

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その4 前回( IoT で使用する Amazon CloudWatch - その…

aibax
6年前
3

SORACOM の SIM で Raspberry PI をインターネットにつなげるぜ

 ついでにまずmacOSからシリアル通信でRaspberry PIを操作してみます。  これができないと「SORACOM SIM以外のちからでインターネットに出ちゃってないか調べるのが難しい」から!ほかにもRaspberry PIのIPがわからなくて手間なんだよなーってのも解決できます。  使ってるmacOSは10.13なので、それで使えるヤツをまず買います。  ドライバーが必要なので以下のページにってダウンロード&インストールします。新しいmacOSだと環境設定で許可

今さら聞けない3Dプリンタのあれこれ -データ制作/基礎編-

こんにちわ!Kanazawa.IoTメンバーの竹田です。 主に3Dデザインの仕事をやってます。 さて、…

takedafutoshi
6年前
4

現実世界における侵入検知システムを作った話 その3

前回(こちら)、センサー部を作りました。 今回はセンサーから送られてきた情報を集約するサー…

izawa
6年前
1

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ MONOSTICK のデータを Ruby で分析編

 今回はMONOSTICKでTWELITEの送信しているデータを読みとってみます。  sshでRaspberry PI…

1

IoT で使用する Amazon CloudWatch - その3

前回( IoT で使用する Amazon CloudWatch - その2 )の続きです。 前回は「Amazon CloudWatc…

aibax
6年前

IoTでトイレ使用状況を通知&分析するぜ MONOSTICK + Raspberry PI でインターネット(A…

 それでは次はついにインターネットにトイレの照明の状況を送り出すことをやってみます。  …

5

今さら聞けない3Dプリンタのあれこれ -素材の種類編-

こんにちわ!Kanazawa.IoTメンバーの竹田です。 デザインの仕事をやってます。 最近は平面の…

takedafutoshi
6年前
5

現実世界における侵入検知システムを作った話 その2

センサー編 前回(こちら)、侵入検知システムの全体概要を紹介しましたので、今回はセンサー部分の制作に入っていきたいと思います。 材料ドアの開閉を検知するために、リードスイッチを利用します。 またTWELiteの駆動のために、ボタン電池(CR-2032)を利用することにします。 回路前回ご紹介したように、TWELiteはデジタル入力を持っているので、リードスイッチを接続するだけで簡単に状態を取得することができます。 ブレッドボード上に実装するとこんな感じです。今回は12番