マガジンのカバー画像

お茶系記事

16
お茶系記事
運営しているクリエイター

記事一覧

リスト化のすゝめ ー余は如何にしてコレクションを管理せし乎ー

 沼に落ちたり、推し活をする中で自然と増えるコレクションの数々。時にはうっかり間違えて同…

歯の茶渋とどう戦うか

 茶沼、コーヒー沼が避けて通れない歯の着色の問題。歯の着色を防ぐために普段していることを…

お茶便利サイトリンク集

 お茶関連の便利なサイトをまとめました。以前からX(Twitter)でもご紹介してきましたが、自分…

最強の茶殻処理法

ペットボトルなどの緑茶飲料の消費量が増える一方で、消費低迷が続くリーフ茶。リーフ茶の課題…

「お茶をテーマに猿島を巡る」 旅行ガイド編(PDF付)

旅行ガイド「お茶をテーマに静岡を巡る」に反響があったので、茨城県の猿島版の旅行ガイド(PDF…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(1)静岡市中心部編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(2)静岡市周辺部編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しましたが、こちらの記事では写真を交えながら、旅の様子をお伝えします。旅行ガイド編では扱えなかった内容も含みます。第2回目は静岡市周辺部。 前回の旅行記はこちら 概要三保松原 海と松と富士山が揃う景勝地。日本三大松原の一つ。ユネスコの世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産にも登録。晴れていればきっと絶景・・・だったはず。 神の道  三保松原の一帯は御穂神社の鎮守の

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(3)藤枝市編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(4)島田市・前編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(5)島田市・後編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(6)牧之原市編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

「お茶をテーマに静岡を巡る」 旅行記(7)掛川市編

2024年のGWにお茶をテーマに静岡を巡りました。その時の体験を要約した旅行ガイドを公開しまし…

中国で躍進する日本の茶問屋 (1)企業案内

 宇治茶問屋・北川半兵衛が中国に進出し、湖北省に茶園や工場を整備して、抹茶飲料市場の50%…

中国で躍進する日本の茶問屋 (2)ブランドストーリー・商品

 宇治茶問屋・北川半兵衛が中国に進出し、湖北省に茶園や工場を整備して、抹茶飲料市場の50%を占める躍進を遂げたようです。現地法人の公式サイトを見つけたので、機械翻訳にかけてご紹介します。第2回はブランドストーリー・商品。 前回の内容 湖北半兵衛茶業有限公司公式サイトブランドストーリー商品 抹茶に関しては、青海白、祝いの白など日本と共通する銘柄も一部であるものの、中国独自のラインナップになっているようです。比較のため、丸久小山園と一保堂の銘柄も記載します。 翠岚(翠嵐)