![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7978384/rectangle_large_type_2_8e83900ee97608e6bcf1b2b6563d101d.jpg?width=1200)
最高のお弁当とは
チャラ男シリーズ#19
塾に入ると母が避けて通れぬ道「お弁当作り」。
夏期講習の日、朝から焼きそばをせっせと作っていたら。
起きてきた息子、フライパンをのぞきこんで
「バンザーイ!!ありがとう!」と抱きついてきた~!
そして、うっひょひょ~と意味不明なカニダンスを踊り出す。
麺類が大好物の息子。
キミの身体の半分は麺でできているに違いない。
そして気づく。
(あ、いつもの細長い二段弁当箱じゃ足りない・・・)
仕方なく我が家で最大のタッパーに入れる。
お弁当というより、残り物にしか見えないその姿を哀れに想い、
私「今度、1段の大きい四角のお弁当箱買おうか」
息子「別にそれでいーんじゃね?あ、紅しょうがもいれといてね、真ん中に」
そーかそーか、タッパーでいいのか。
キミが言うならそれでいい。あえて買うこともないか。
ん?紅しょうがを真ん中に??
日の丸弁当ならぬ、日の丸焼きそばの完成。
これが女子だと、タッパーなんて恥ずかしいだのカッコ悪いだの言うんだろうなぁ~単純男子、なんてラクなんだ。
質より量。外見より中身。
四人前の肉野菜たっぷり焼きそばが、娘の小さいお弁当箱+巨大タッパー+息子の朝食で、あっという間になくなりましたとさ。
私、一口も食べられず。。