
ラジオから流れてきたあの曲
ラジオから流れてくる「あの曲」が好きだ。
ここでいう「あの曲」というのは、特定のものを指している訳ではなくて、ラジオでパーソナリティが紹介する様々な曲たちの総称。
自分は仕事柄、日常的に運転することが多いので、平日の日中はラジオを聴くことが多い。本当は聞き慣れている音楽を流すこともできるのだけれど、個人的にはラジオを流している時間の方が好きだ。
なぜならラジオは
日常の変化を楽しむことができるから。
内容が日々、移り変わっていくので、新鮮な気持ちで一日を過ごすことができるような気がするし、マンネリ化する日常にちょっとした変化を加えてくれる。
そして、ラジオから流れてくる様々な音楽も
運転中、ラジオを聴く理由の一つ。
知っている曲が不意に流れてくるとテンションが上がるし、流行りの曲を聴くと最近のトレンドを知ることができるし、知っているアーティストの知らない曲だと、その人たちの新たな一面が見れたような気がして嬉しくなる。
そして、何よりも、ラジオでは知らないアーティストの知らない曲に出会うことができるのだ。
好きな曲や好きなアーティストは普段から聴くことも多いし、サブスクで日常的に繰り返し流しながら生活している。でも、ラジオから流れている曲は不意に目の前に現れて、思いもよらない方向から音楽を授けてくれる。
自分から探しても見つけられないような、それでいて好みの曲に出逢った時のワクワク感は、きっとラジオでしか味わえない。
実際、そういう曲に出逢った時は、ラジオパーソナリティが発する曲名とアーティスト名を一言一句聞き逃すまいと耳を澄ましている。
そして、たまに聞き逃してめちゃくちゃ後悔している。
そんな風に失敗することもありながら、自分の興味の外側からやってくる、ラジオから流れてくる曲が好きだし、出逢った一曲からどんどん世界が広がっていくような感覚を抱かせる、そんなラジオが好きなのだ。
これからも、ラジオから流れてくる「あの曲」を楽しみにしながら、仕事のある日中を乗り越えていきたいと思う。
最後に、最近ラジオから流れてきて
好きになった曲を載せておく。
浮遊感のある歌声と耳に残る印象的なメロディ。
よかったら聴いてみて。