
Photo by
hiragi
その時はどこかで雪が降るのを待つさ
いつかあの空が僕を忘れたとして
その時はどこかで雪が降るのを待つさ
アニメ『チ。ー地球の運動についてー』のOP主題歌をサカナクションが担当することが決まった。
意外といえば意外だし、しっくりくるといえばしっくりくる。そして何よりも、2年ぶりの新曲に対するワクワク感が抑えれらない。
最近、夜ランニングするときによく聴くこともあって、とっても馴染み深くなったサカナクションが、一時期一心不乱に読みこんでいた漫画『チ。ー地球の運動についてー』の音楽を彩る。
早く始まらないかな。
サカナクションを知ったのは、『アルクアラウンド』のMVがきっかけだった。
まだ見てない人がいたら見てほしいくらい、前衛的でユニークな仕掛けとエレクトロな音楽がビタッと交差した映像。さっき調べたら公開されたの14年前でさらにびっくりした。本当に。
『ミュージック』や『human』にハマりすぎている最近ではあるのだけど、ずっと昔から好きだったのが『ネイティブダンサー』。
相鉄都心直通記念ムービーでくるりの『ばらの花』とマッシュアップされたのも記憶に新しい(それでも4年前)けれど、もともとお気に入りの曲だった。
あと、2番の入りかっこよすぎて。間奏じゃなくて、Aメロ始まってブレイクするのセンスが爆発してる。
とにもかくにも、ボーカルの山口一郎さんがタイアップソングとして、どんな音楽を作るのか、どんな世界観を歌詞に込めるのか。今から楽しみでしかたがない。
もちろんアニメも。
津田健次郎さんのノヴァク渋すぎる。
