見出し画像

喉が痛いときに飲む薬

休日。喉痛なので内科に行き、コロナ・インフルエンザの検査をした。両方陰性でした(*^◯^*)
喉風邪ということで、薬を処方していただいた。
喉風邪になるのは何回目だろう?いつも私は、
喉から風邪をひく。喉が弱いのは、慢性鼻炎で
口呼吸のせいだ。今年は鼻呼吸が出来る鼻にすると決めた。手術してでも構わない。絶対に治さなければと、生命の危機を感じている。

何回も同じ喉風邪を引くと、そのときに飲む薬が分かるようになってきた。総合風邪薬は、無駄な成分も入っていることが多いので病院で処方された薬を飲むのが一番良いと考える。

【今回処方された薬】
①トラネキサム酸錠 炎症を和らげる薬
市販のペラックT錠と同じ成分らしい。

ペラックT錠 画像検索


②カルボシステイン錠  痰を出しやすくする薬
耳鼻科でよく処方される薬NO.1🥇
膿や痰は、体の外に出して治すものだ。逆に自分が元気なとき、痰の絡んだ咳をしている人が近くにいると生命の危機を感じる⚠️逃げましょう。

③フェニソフェナジン塩酸塩錠 アレルギーを抑える薬
鼻炎治したい!市販のアレグラと同じ成分らしい。

アレグラ 画像検索


市販の薬では、龍角散ダイレクトが大好きで、何度もリピート買いしている。これを飲むと、一時的に喉の不快感が治る(気がする)。

龍角散ダイレクト


好きなのど飴も貼っていきます。
前職で、尊敬する先輩がいつも持ってきていた🤭

邪払のど飴
たたかうマヌカハニー

仕事上、声を出すので喉のケアをしっかりしていきたい。朝起きると、乾燥で喉が痛い。加湿器をつけて、マスクをつけて寝るようにする。何より鼻呼吸が大事!!!!今年の抱負 鼻呼吸します!!!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました😊
皆さんも、風邪に気をつけてご自愛ください。

いいなと思ったら応援しよう!