noteを始めて6ヶ月。気づいた事や今後の展望について
今日も記事をご覧いただきありがとうございます😊
6月も今日で終わり今年の折り返し地点になりましたね。
僕自身、今月は仕事を退職して環境がガラリと変わってまだルーティンが定まらないこの頃。ぐうたらする気持ちが足を引っ張ってきてます🦵
今日で僕自身がnoteをやTwitterを始めて半年が経過しましたので今回は結果報告と少しの感想を交えて記事にしていきます。
ご興味があればよろしくお願いします🙇🏻
それではいきます。
今月のnoteの結果と心境
僕は先程言ったように仕事を辞めました。
その前は仕事終わりや休日を使ってnoteを書いていまして、毎日更新というよりエネルギーやネタをためて書くことをしていました。
”しかし”毎日更新できなかった気持ちが強いです。
今月の結果がこちらです。
しっかり毎日更新していれば”10,000”ビューはいってたと思っていて、自分の甘えを実感しております。
あまり自分の結果をスクショするのは好きではないのですが、自分に対しての戒めでもあります😤
これは実際やってみてわかりましたが、あれだけ仕事中に記事書きたい‼️と思ってどんどんネタが思いついていたのですが、今は記事作成が進まないことが多くなりました。
これは環境の変化と外部からの刺激が少なくなったからと分析しています。これがいいのか悪いのかは別として・・・。
なので今は「やばーい😭記事が書けないよ〜😭」
「何書いていいかわからない〜😩」
以前は気持ちよくスラスラ書いていましたが、最近は記事にどうも気持ちが入ってなく、いわゆる「気持ちがこもっていない教育記事」を量産しています。
それがnoteの便利機能のダッシュボードの数字としてあらわれています。
自分で読み返してもどうもしっくりこない・・・。
でもこれが精一杯😭
悩みました・・・。
そこで
✅なんでnote始めたのか?
原点に変える事にしたのですね。
最近までは”数”ばかり気にしていて(仕事やめたプレッシャーから)
それでもフォロワー様がフォローしてくださったり、スキをいただくと、いつもめちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます😭
『ですが・・・‼️‼️』
本来はnoteを使って発信することで、体験談やストーリーを使って一歩を踏み出す勇気を与えたい。
人生を変えたい人の支えになりたい。
ここが根源なのをがいまいち薄れていて、結局は自分のことばかり心配していたのですね。
”それでは読者様の気持ちには届かない”
それを改めて再確認しました。
自己紹介記事や過去の記事を読み返してみた
よし原点に帰ろう‼️‼️
noteを始めた頃の気持ちを取りに帰るつもりで、過去のnoteや自己紹介の記事を読み返してみました。
最初の頃の自己紹介記事です。
めちゃくちゃ恥ずかしいですが、今回改めて乗せてみました。
最後に僕の決意がうっすらと自信なさげに書いていました😅
でもこの記事をきっかけに突然スキやフォローが増えたのを覚えています。
おそらくおすすめに乗ったのかなと推測しています。だって急に通知が止まなかったので・・・。少し恐ろしくなったのを覚えています😨
始めた初月のダッシュボードがこちらです。
自己紹介記事は見られやすいのかな?と勘違いして次の記事も「#自己紹介」と浅はかな考えでつけたのを覚えています😅
過去の記事を読み返すのは恥ずかしいですが何かヒントが隠れていることに気がつきました。
というのは今日久々に自己紹介記事にスキがついたので。ぜひその方に感謝を申し上げたいです。
ヒントをありがとうございました😊
今後の展望
一番は読者の方が幸せになってもらうこと。
これが全てです。そこにストーリーライティングや僕が動いた結果などを使ってお伝えしようと思ってます。
そもそもストーリーライティングって❓という方へいくつか過去の記事を載せておきますね😊(今日は恥ずかしいことばかりです)
ストーリーライティングを使った記事はこちら
気になったものがあれば読んでくださると嬉しいです。
以上が上半期のカミヤの現実です。
紆余曲折ありまして相変わらず頭を抱えることが多いですが、今後も気持ちを込めた記事の発信をしていきます。
誰か一人でも前向きになっていただき何かの足しになっていてだけたら幸いです。
今後もどうぞよろしくお願いします‼️
それではありがとうございま・・・・。
・・・・。
・・・・。
・・・・。
えっと最後にお伝えごとが・・・。
皆様のおかげでもうすぐフォロワー様が2つともに大台に乗りそうです。ありがとうございます😊
コツコツやってきたのもありますが、これらは皆様のおかげです。
これらをやってきてnoteとTwitterの各々の運用の仕方も見えてきました。
Twitterに関しては朝ツイートを始めお昼と夜3回はつぶやいています。
noteとは違ったニュアンスで発信していますのでぜひ覗きにきてください😊
これら二つが大台を乗ったら僕なりのノウハウや経験を記事に書こうと思っておます。
僕からの感謝企画として😊
もちろん読んでくださる方のために気持ちを込めてふんだんに書こうと考えています。
もちろん応援してくださると嬉しいですし、記事にも力と気持ちが一層込められます‼️
以上お伝えごとでした😊
今回も読んでくださりありがとうございました😊
よろしければスキ、フォロー、コメント、Twitterにも遊びに来てくださると嬉しいです。必ずリアクションします😊
ありがとうございました😊