1年ぶりに「投稿しない」ということをしてみて
こんばんはのようなこんにちは、くろだです。
今日のnoteも楽しんでいってくださいな。
先日9月15日を以て「365日毎日投稿」を達成し、「毎日投稿」を終了した。
今日は「365日投稿を終えた感想」でも書いてみようかなと。
何度も言うが、僕の毎日投稿はストックをしてやっていた。
だから執筆を終えた日は三日くらい前だ。
その時に「終わった」と思った。
なんだろう。
この「終わった」は、達成感から来るものではなく、ただ「終わった」という事実を認識した感じであった。
例えるなら、体育祭で不本意ながらリレーの選手に選ばれ、これまでバトンを繋いで来た人が2位だったから2位でゴールしただけで、「1位争いで惜しくも2位」とか「最下位から2位まで上がった」みたいなドラマを生み出したわけじゃ無いって感じ。
なんのおもしろ味も無くゴールラインを跨ぎ、「ゴールした」という事実を認識したゴール。
こみ上げてくる感情は何も無い。
もちろん最初は違った。
「365日投稿達成するぞ」と、意気込んで始めたし、投稿日数が途切れたときは悔しかった。
再度挑戦する時も「今度こそは」と思ったし、100日200日という節目の投稿日数の時は嬉しかった。
だけど日に日に「365日」という投稿日数は現実味を帯びてくる。
300日を達成した時なんて「これまで続けて来たことをあと5分の1やればいいだけでしょ」と考えていた。
「この舐めた考え方をへし折るかのように320日くらいでコケろ」と思った。
しかし現実は、なんのドラマも無くゴールラインを跨いだ。
「365日毎日投稿をすれば何かが見える。」
そんな期待は捨てた方がいい。
現実は「過去に365日投稿をした」という数字だけがあるだけで、何も残らない。
と、なんだか暗い感じになってきたが、あくまで「感想」である。
基本的に僕は捻くれているのだ。
先生が求める「感想」はかわいげのある子どものようなものだけど、僕が持つ「感想」は「感想なんてねぇよ」という想いをつづったものである。
365日投稿を達成しても何も無いよ
あるのは「僕は表現するのが好きだ」という自尊心だけ。
365日投稿の執筆を終えてからXへのポストが止まらない。
なんかいろいろ書きすぎて「これは消した方がいいな」と思ってツイ消ししたものもあるけれど、そうやって余計なことを書くくらい「文章表現」が好きだ。
だから是非見て欲しいと思い、昨日も「Xでポストしてるので見てみてね」なんてつぶやきをnoteでしようとした。
が、頑張って抑えた。
なぜなら昨日投稿したら「366日」になるから。
連続投稿日数はここで終わらせると決めていた。
そうしないとダラダラ続けてしまうから。
何か目的があるだらけはいいのだ。
再びジャンプをするためには屈伸が必要なように、また動くためにはだらける必要もあるから。
「365日投稿を達成する」
そのためには今日をだらけたとしても「続けた」ことに意味がある。
しかし目標を達成し、次の目標が「連続投稿」ではない今、続けることに意味は無い。
だからなんとしても終わらせる必要があった。
これの是非は各々あると思う。
「続けた方がいいよ」という人もいれば「その決断を尊重する」って人もいるだろう。
僕だって今は「この決断が正しい」と思っているが、明日には「続けとけばよかった」と言ってるかもしれない。
未来がわかればこんな苦労はしなくてもいいのだが、決まった未来があるのなら僕が生きる意味は無い。
そんな機械みたいなことは誰か他の人、なんなら機械がやればいいのであって、僕がやることではない。
僕は表現者である。
この推測が一つ現実的になった挑戦であった。
次は文章表現以外でも、表現者であれるかに挑戦したい。
音声と動画が筆頭候補だね。
以上!くろだでした。
読んでくれてありがとうございました。
スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。
ではまた👋
【くろだSNS】
note・・・kuroda_letsgotd
X・・・@Kuro_723da
Threads・・・kuro_723da
【くろだについて】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?