疲れたときこそ姿勢を正す
疲れると姿勢が崩れる
身体的な疲れや苦痛がある時、私たちの姿勢は容易に崩れます。
ランニングや筋トレなどが趣味の人には、
よくわかるかと思いますが、
最初に理想的なフォームで始めたとしても、
最後のほうは、姿勢が崩れないように意識しないと、
フォームが崩れ力が出なかったり、怪我に繋がったりします。
また、最初のフォームも調整して、
より好ましいものにしていくことが良いでしょう。
スポーツや肉体労働など、
体を動かす作業は、
姿勢を整え、良い姿勢を維持することが、
パフォーマンスアップにつながります。
精神的に姿勢を正す
精神面でも、自分を良い状態に保つためには姿勢が重要です。
精神的に良い姿勢というのは、
リラックスし今を生きている状態であるということです。
そのためには、自分が心穏やかになれるための対策をあらかじめ持っておきましょう。
簡単なことが望ましいです。
例えば深呼吸や、目をつむる、空を見る。などです。
リラックスできていないと感じたら、
すぐにできるだけ良い状態に戻す癖を付けましょう。
また、過去や未来、他人に目にとらわれると、
自分の意識が、そちらに分散してしまいますから、
今への集中が下がってしまいます。
ぼんやりすることも良いですが、その場合、
ぼんやりすると決めてぼんやりしましょう
何か作業をしていて気が散ってしまう時には、
意識がほかに逸れたら戻すというのを癖付けましょう。
過去や未来、他人の目は、
ストレスや挫折感など、ネガティブな感情を抱かせます。
ネガティブな感情は使い方によっては活力になりますが、
精神的に健康であるためには、
うまく付き合い、ポジティブな方向に自分を持っていくことが重要です。
そして、姿勢を正すことが、
ポジティブな方向へ向かい、精神的な健康を得ることに繋がります。
姿勢の維持
日常生活において、姿勢を意識する習慣を取り入れるのも一つの方法です。
例えば、座る姿勢、歩く姿勢、仕事中の姿勢など体の位置といった意味での姿勢に加え、
心持ちや、考え方、選択など、理想的な姿勢で物事に当たれているか。
自分を俯瞰で見て、確認する癖をつけることが、
充実した人生のために有効です。
理想的な姿勢というのは、
長期的に大きな目標を達成するのに貢献します。
一時の快楽に踊らされるのでなく、
人生をかけて実現したい目標のために、
姿勢を保つことを意識しましょう。
肉体、精神の姿勢を、
どちらも理想的な状態であることを意識して過ごしましょう。
肉体と精神は相互で影響し合います。
肉体が整えば精神も整う。
精神が整えば肉体も整う。
乱れるときも同様です。
どちらかに偏らず、
両面を整えることが重要です。
姿勢さえ整えていれば、
ちょっとやそっとの外圧で乱されることはありません。
何が起きるかわからない世界で、
私たちがすべきことは、
どんな世界でも生きることができる強さを持つことです。
強さは正しい姿勢から発揮されます。
姿勢を正し、
混沌の世界の波を乗りこなし、
人生を軽やかに楽しみましょう。