![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111100463/rectangle_large_type_2_3fb5740361ba40bdc14edb161e54a870.png?width=1200)
人がいない!!
暑い…。
そう思いながらも日課の散歩に出かける。
すると気づいたことがある。
人がいない!
ニュースの中継で見た観光地にはあれだけ人がいたのに、地元に人が全然いない。
歩いてる人も、自転車の人も、車ですら通ってない。
大通りに出ればさすがにいるのだけど、街に入ると人が消える。
友だちと遊んで帰るのが遅くなった帰り道のよう。
だけど帰り道とは違い、太陽が真上にある。
みんなどこかに出かけているのだろうか?
それこそさっきの中継に映ってる人が全員そうなのか?
え?なに?ハブられてるの?
みんな家のクーラーで涼んでるのよ。
なにせ「災害級の暑さ」なんだろ。
昔の夏はもう少し涼しかったよな。
小学生のころ、夏休みに同じ友だちと同じ遊びを毎日してたことがある。
おにごっことかサッカーボールを蹴ったりとか、自転車でレースしたこともあったかな。
あの頃も確かに暑かったけど、今ほどじゃなかったと思う。
背の低い子どもの方が暑いのだろ?
当時140くらいしかなかったんじゃないかな。
そんな子どもがバリバリ遊んでいた。
大きくなって熱を避けられるようになったけど、この暑さは少しバテる。
この暑さで小学生だったら、果たして遊べただろうか?
キツいと思うな。
とはいえ人は外に出る。
観光地は賑わうし、海には活気があり、祭りとなれば人ははしゃぐ。
そんな夏がもう来てる。
僕はアウトドアなタイプじゃないんで、家で涼みながらゆっくりしてるだろうけどね。
小学生のころの遊んでた体力と、部活をしていた体力はどこかへ行ってしまった。
老いたな。
熱中症に注意してね。おじいちゃん。
以上!くろだでした。
読んでくれてありがとうございました。
スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。
ではまた👋
【くろだの自己紹介】
こんなおもしろい文章を書く「くろだ」ってどんな人なんだろう??
その疑問は是非、このnoteでチェック👆