シェア
クリユミ
2024年12月12日 20:44
キクイモを今年初めて育てて11月に初めて収穫したのち、放置していましたが、2回目の収穫をしました。キクイモを害獣に見つけられないようにキクイモの茎を切ったものを乗せておいたので、掘り返されることなく、無事でした。食べる分だけ収穫して、まだ土の中に残っていたけど、次にまた掘ってみてあまりないようだったら、そのまま種として残しておいてもいいなと思います。キクイモは、たわしで洗って土を落とし
2024年11月21日 21:46
今年初めてキクイモを育てました。6月に植えた時の記事はこちら。育てたと言っても、何もしてない。植えただけ。梅畑の斜面、笹がたくさん生えているところです。時々モグラの穴が空いてるところです。そんな場所がキクイモを育てるには適した環境らしい。植えたまま、何もしてないけど、梅畑に行くたびにうんうん、あるな。元気にしてるな。と確認していた。そろそろ試し掘りしてみるか。と、
2024年6月4日 20:18
種苗屋さんに行くとテンションあがる。夏野菜は種まきして苗を育てたのだけど、うまく育たなかったものとか、足りないものを買いに種苗屋さんに行ったのがGW過ぎた頃だったか。その時、キクイモの苗を見つけて、わ!買おうかなと思ったけど、待てよ前にもキクイモ植えたいってなって、色々調べた時に、繁殖力がすごくて、畑のあちこちからキクイモが出てくるどこにでも植えたらダメっていうのを見て諦めたん